トップページ > ヒッキー > 2019年04月12日 > 5Fin3o3z0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000212000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(-_-)さん
アルバイトしたいorしているヒッキー Part13

書き込みレス一覧

アルバイトしたいorしているヒッキー Part13
490 :(-_-)さん[sage]:2019/04/12(金) 10:38:35.26 ID:5Fin3o3z0
>>485
ハロワの求人は都市部と地方で大きな差がある。地方だと本当に選択肢が少ない
都市部だと最初の足がかりになる短期バイトも多いし有利
アルバイトしたいorしているヒッキー Part13
491 :(-_-)さん[sage]:2019/04/12(金) 10:43:49.77 ID:5Fin3o3z0
>>486
ハロワで聞いた話だと非正規でも空白期間が半年以上あると厳しくなるらしい。最近は面接の前に
本社で履歴書のチェックをする会社も増えて空白期間に過敏すぎるんじゃないかとは言ってたな
ブランクが長い人は何年だからダメとかじゃなく誰でも厳しいのでがんばりましょうみたいな感じ

このスレでも10年前後から脱した人はちらほらいるし最低限の体調が維持できれば何とかなる
でも引きこもりになるのは心身の不調がある人も少なくないだろうし自分も含めそこが大変なんだが…
アルバイトしたいorしているヒッキー Part13
492 :(-_-)さん[sage]:2019/04/12(金) 11:00:33.83 ID:5Fin3o3z0
>空白期間に過敏すぎるんじゃないか

雇う側がって意味ね。大手スーパーの年末の品出し30名以上募集を薦められて応募したが
落ちてハロワに報告した時にこの求人は空白期間がある人は一律で落とされてたと教えてくれた
しかもその求人は募集人数に達してなかったのに…。何が人手不足だよふざけるなと思った
アルバイトしたいorしているヒッキー Part13
500 :(-_-)さん[sage]:2019/04/12(金) 12:28:21.79 ID:5Fin3o3z0
職探しといっても難易度の低いバイトですら20代後半になるとブランクがあると苦労する
世間の働け圧力は強いけどバイトもなかなか通らない。履歴書不要を探すしかない
アルバイトしたいorしているヒッキー Part13
501 :(-_-)さん[sage]:2019/04/12(金) 12:32:42.90 ID:5Fin3o3z0
>>498
まぁそんな元気があれば引きこもってないよねw持病があると猶更


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。