トップページ > ヒッキー > 2018年02月17日 > JuoIhYrnp

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数210000000100000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日

書き込みレス一覧

雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
754 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 00:56:17.18 ID:JuoIhYrnp
>>751
クレイツは転職してGTMという名前になった
今では上から目線でここの住民をマウンティングするのが楽しみらしい
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
759 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 00:59:48.23 ID:JuoIhYrnp
>>755
やれる余裕があるならやった方がいいよ
俺は余裕無いからやらないけど
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
761 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 01:01:53.43 ID:JuoIhYrnp
>>756
麻薬みたいに一瞬は気持ちいいよね
マウンティングするとね
でも、現実と向き合うと冷めて落ちるよね
結局人と比べる事でなく自分の価値の尺度で自分の幸せを得ないと人は本当の意味での満足は得られないよね
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
766 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 01:07:14.02 ID:JuoIhYrnp
>>760
それは、大福の物差しで見るとそうなのかもしれないけど他の人の物差しで見るとまた変わるよ

身体に障害や病気を抱えている人や両親を早くに亡くして生きてきた人からすれば
大福は五体満足で両親も健在だから嫉妬の対象になり得る
そういう相手にマウンティングかまして相手が自分に嫉妬するのを楽しむ

そういう事をしてるのがワタミンだよ
とにかく自分より下の存在を探してマウンティングしてさ
多分本人は相当な空虚感を抱えていると思うよ
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
770 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 01:10:09.09 ID:JuoIhYrnp
>>763
だからこそ、アドラー心理学ですよ
人間の苦しみは、自分自身を含む人との関係にしか存在しないということ
自分の幸せを追求する事こそが人と比べる事からの離脱にもなり心の安寧に至るということですよ
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
773 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 01:12:50.31 ID:JuoIhYrnp
ワタミンはね、拗らせてるよね
間違いを認められない人はその間違いを
正しいと思い込み続ける為に自分に嘘を重ねるからね

素直になれば解ける糸を
こんがらがせてこんがらがせて
身動き取れないところまでいっちゃってる

それでも、素直になれば一瞬で解けるんだけどね
本当は
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
774 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 01:14:00.13 ID:JuoIhYrnp
>>772
あの考え方は一つの手段として保持しておけばいいんですよ
あの考え方が必要な時に使えばいい

アドラー心理学を軸にしたらまた迷いますよ
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
776 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 01:16:00.14 ID:JuoIhYrnp
>>775
学歴よりも
その学歴を得る為の過程を見直した方がいいですよ
学業を頑張った自分や、道程を支えてくれた人達に想いを馳せてみて下さい

もし過去に学ぶ事があるならば
それは結果では無く過程の中にあるはずですよ
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
780 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 01:24:56.62 ID:JuoIhYrnp
>>778
今までの人生の中の、不運で無く幸運に目を向けて下さいね
障害なく生まれた事
飢えを知らず育てられた事
子供の頃から暴力に晒されなかった事
人との出会いそして別れ
etc

一つ一つ、今の自分が存在し得た幸運を確かめて下さい
そして噛み締めてみて下さい
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
781 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 01:26:30.24 ID:JuoIhYrnp
>>779
自分の価値を低く評価し過ぎだからですねきっと
自分にどれほどの労力が注がれてきたのか、という事から目を背けているせいだと思います
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
784 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 01:32:35.28 ID:JuoIhYrnp
沢山の人が自分に何かを注いでくれた
それが10だとして
俺には1の価値しかないと思っているから
苦しい
現実がうまくいかない事の理由は自分のせいだけではないのに
自分が1の価値しかないから現実がうまくいかないのだと
勘違いしているからいけない

自分には沢山の人が色々注いでくれたな
今はうまく行ってないけどずっとうまくいかないわけじゃないかもしれない
ずっとうまくいかないかもしれないけど

これくらいの認識でいいと思う

決め付けが良くない
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
785 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 01:35:20.94 ID:JuoIhYrnp
自分のせいもある
他人のせいもある
仕方ないこともある

頑張れるかわからない
頑張れるかもしれない
頑張れないかもしれない



これくらい自由な方がいい
自分を縛ったらきつい
雑談独り言 ワッチョイ 2月9日
807 :(-_-)さん (ササクッテロレ Sp0b-Dn0D)[]:2018/02/17(土) 08:31:26.41 ID:JuoIhYrnp
そう考えるとワタミンといえびは同じ事やってるんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。