トップページ > 左利き > 2011年12月22日 > 5oa/8baE

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/28 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
鏡の向こうの名無しさん
左利きにありがちな悩み事 part.4

書き込みレス一覧

左利きにありがちな悩み事 part.4
583 :鏡の向こうの名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 08:41:19.44 ID:5oa/8baE
>>575
ないないw
財布に不便を感じたことないなぁ。これ右用なんだ。
触ってみたけど、バックに入れる時に反転させて口を下にたんじゃ?
左利きにありがちな悩み事 part.4
589 :鏡の向こうの名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 22:16:33.82 ID:5oa/8baE
自分は左寄りの両利き。決まってるのは左鋏に右鉛筆。
携帯打ちは左だけど、左でプッシュホンを押すのはなんか違和感あるなぁ。
その時の気持ちはプッシュホンだけ左利きと装ってる気分がする。
自分の両利きはどっちつかず
左利きにありがちな悩み事 part.4
591 :鏡の向こうの名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 23:47:49.30 ID:5oa/8baE
>>590
いぁ。左利きが判明したのは幼稚園に行って先生に指摘されてから。
鋏を使う姿を見たことなかったから、親も気づかなかったらしい。
鋏だけで、家の自分の居場所の左側に鋏があったからだと思ってたが
それ以外にも、「左利き?」と指摘されるまで、他人が右手でやってる行為だと
知らないことが多い。そもそもそんなに意識してないこと多いと思う。
新しくやる作業や初めて使う器具はとりあえず両手で使ってみて
しっくりいく側でやることにしている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。