トップページ > 左利き > 2011年08月06日 > Ao6t+Fko

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
鏡の向こうの名無しさん
左利きにありがちな悩み事 part.4

書き込みレス一覧

左利きにありがちな悩み事 part.4
23 :鏡の向こうの名無しさん[sage]:2011/08/06(土) 03:29:10.03 ID:Ao6t+Fko
>>21>>22
まったく同じく左右が(言葉上で)とっさに分からない。緊急であればあるほど逆になる。
ちなみに、幼稚園から小学校に行くあたりに、文字を書く手だけを虐待に近く矯正された。
その後、中学を卒業するまで海外で暮らし、アルファベットは隠れつつ左手で書いていた。
結果、3カ国語をある程度使えるが、いまだに小学レベルの漢字すらまともに書けない。
教習所では、イヤな教官であるほど間違えて嫌みを言われ、すごく悔しい思いをした。
面白い事に、英語やスペイン語で左右を指示されると、まったく間違わずに判断出来る。
甥が生まれた後、左利きだと判明した時、絶対に矯正なんかするなと身をもって訴えた。
今も日本語だと間違える。妻とドライブをする時は、英語か指で指すかでやって貰う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。