トップページ > エロゲー作品別 > 2017年01月29日 > Z3qYWHnT0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/986 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001120001000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手157本目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手157本目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
211 :名無しさん@ピンキー[sage]:2017/01/29(日) 12:20:14.72 ID:Z3qYWHnT0
どっから吸収が出てきたんだ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手157本目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
233 :名無しさん@ピンキー[sage]:2017/01/29(日) 13:51:28.51 ID:Z3qYWHnT0
>>226
ルートごとのラスボスだけ従来の強さでそれ以外は簡単になってるくらいの難易度だと思う

楓のリーダースキル切り替えて属性指揮の上昇値みたときよくわからない上昇値だった
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手157本目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
238 :名無しさん@ピンキー[sage]:2017/01/29(日) 14:07:23.24 ID:Z3qYWHnT0
樹雷ならシャルよりオッテルのほうが良かった記憶が
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手157本目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
242 :名無しさん@ピンキー[sage]:2017/01/29(日) 14:30:09.53 ID:Z3qYWHnT0
クリティカル率の下限で言えばは5%じゃなかったかな
スキル必殺増加数値っていうなら速度差やスキルによる軽減方法があるため75以上あっても無駄ってわけじゃない
ステータスで大きく上回ってないと半端な必殺増加致命必殺とか無駄になることはある

あと雑計算だけど
攻500に50増加させても1割増し
敵防200の40減少だと2割増し
今回の指揮は控えめにしてS++はとりあえず弱体25つけとけ感がクソゲーを加速させる
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手157本目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
305 :名無しさん@ピンキー[sage]:2017/01/29(日) 18:20:21.62 ID:Z3qYWHnT0
ロマンを追い求めるなら全特攻つく戦術があったようななかったような
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手157本目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
361 :名無しさん@ピンキー[sage]:2017/01/29(日) 23:20:38.25 ID:Z3qYWHnT0
称号のステータス増減はベースにかかるためレベルだかの補正かかる
一般モンスターの称号つけはずしすればわかると思うけど表示の2倍以上変わる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。