トップページ > エロゲー作品別 > 2012年08月18日 > jZIzAeV60

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000001011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
書込制限中@自治スレで議論中
平グモちゃん−戦国下克上物語−
装甲悪鬼村正-FullMetalDaemonMURAMASA-第一一五殺

書き込みレス一覧

平グモちゃん−戦国下克上物語−
583 :書込制限中@自治スレで議論中[sage]:2012/08/18(土) 00:31:48.65 ID:jZIzAeV60
>>580
>遠い昔の記憶
そ れ だ!
以前スレで聞いた話によると、
二度目の敗北を通らないことがポイントだったよな、よし見れた!
平グモちゃん−戦国下克上物語−
585 :書込制限中@自治スレで議論中[sage]:2012/08/18(土) 00:51:41.77 ID:jZIzAeV60
戦極姫2と戦極姫3をプレイしてもいいと思うのよ?
装甲悪鬼村正-FullMetalDaemonMURAMASA-第一一五殺
189 :書込制限中@自治スレで議論中[sage]:2012/08/18(土) 18:35:41.97 ID:jZIzAeV60
まぁ、むしろ何も知らずにプレイできることが羨ましい。
装甲悪鬼村正-FullMetalDaemonMURAMASA-第一一五殺
207 :書込制限中@自治スレで議論中[sage]:2012/08/18(土) 20:29:29.19 ID:jZIzAeV60
護氏はまぁ、強さで言えば童心坊と同等かそれ以上ってところだろうからなぁきっと。
というか、そもそも将軍自体が強い必要はあまりないわけではあるが。

いくら劔冑という、将と兵を明確に別つ兵器があると言っても、1対1でしか戦えないし。
劔冑自体が増えた時代では、うっかり雑魚数打に倒される恐れもあるわけだから、「戦いは数だよ、兄貴」となる。
司令官自身が持つ武力は象徴であり、将兵から信頼される一要素ではあっても、能力の根幹では無いはず。


むしろ、おじじの凄さはその政治力・求心力にこそあるんだろうな。
童心坊とは素直な意味での信頼関係があったからこそ、童心坊もおじじとともに作った幕府を親しみ、
おじじの死後も童心坊は幕府の忠臣として務め上げたのだろうし。
(邦氏に対する扱いは酷いものだったが、まぁ父と子は別人ですしというか、童心坊だから仕方ない)
茶々丸からも慕われていたし、雷蝶様なんておじじを憎まれてもおかしくないのに深く尊敬を寄せていた。
惜しむらくは、微妙に人を見る目がないことか。親王を侮ってたり、茶々丸の本質を見抜けなかったり。
平グモちゃん−戦国下克上物語−
598 :書込制限中@自治スレで議論中[sage]:2012/08/18(土) 21:47:22.26 ID:jZIzAeV60
しかし、史実の長慶様について考えさせられるなぁ。
まさか、あんな豆腐メンタルだったわけではないんだろうなぁ。

晴元を殺さなかったのだって、長慶の意識よりも政治的事情があってのことだろうし。
冬康は長慶に切腹させられているけれど、それも長慶乱心というより、
久秀の讒言といった政治工作の結果なんだろうし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。