トップページ > エロゲー作品別 > 2012年06月10日 > r3VYW05ZO

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/2195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000200000010000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
【stay night】Fate267【hollow ataraxia】
沙耶の唄 果実29個目

書き込みレス一覧

【stay night】Fate267【hollow ataraxia】
875 :名無しさん@ピンキー[sage]:2012/06/10(日) 00:25:58.38 ID:r3VYW05ZO
今ZEROのアニメでエアでイスカンダルの軍勢が固有結界ごと一撃消し飛んだんだけど

士郎ももしエアを出させちゃってたら無限の剣製も吹き飛んでたと考えていいのかね
小説ではどういう風に描写されてたん?
てかこれはエヌマエリシュの次元を切り裂く能力でこうなったって考えていいんだよね?

まぁ剣製は展開しても凛がちょっとキツいくらいで済む燃費のよさだからアーチャーあたりなら何回ぶっ壊されても平気なのかもしれないが

【stay night】Fate267【hollow ataraxia】
884 :名無しさん@ピンキー[sage]:2012/06/10(日) 00:44:06.19 ID:r3VYW05ZO
ちょっと前のバーサーカーの話だけど
宝具の真名解放のプロセスって魔力充電→真名唱える→発動みたいな感じになってるから真名唱えるだけなら魔力使わないんじゃないかと

劣化カリバーンで7回
よれよれセイバーのエクスカリバーで6回?(イリヤのあのときのセイバーの聖剣なんてバーサーカーの半分の命(ストック)で十分よの発言より)
あのときのエクスカリバーは魔力が込めきれないから威力が落ちてたと考えると
士郎の剣製は魔力が充電された状態(?)で複製できるから(魔力量が鯖の中では少ない筈のアーチャーが真名解放できる、壊れた幻想の存在から)セイバーは消滅せずカリバーンをぶっぱなせたと考えれば矛盾しないかなと
カリバー>カリバーンの関係も矛盾しないし

というか少なくとも俺はそう解釈してる
【stay night】Fate267【hollow ataraxia】
885 :名無しさん@ピンキー[sage]:2012/06/10(日) 00:46:58.80 ID:r3VYW05ZO
>>878
なるほど、ありがとう

じゃあエアに特に固有結界特効の能力があるわけじゃないのね
【stay night】Fate267【hollow ataraxia】
891 :名無しさん@ピンキー[sage]:2012/06/10(日) 04:03:35.41 ID:r3VYW05ZO
SNでも3シナリオ中で一番稚拙だしセイバーさんは昔からあんなもんだと思うけどな
沙耶の唄 果実29個目
932 :名無しさん@ピンキー[sage]:2012/06/10(日) 04:19:52.00 ID:r3VYW05ZO
ふーみん刑務所エンドならそんな未来もあるかもよ

妖精が見えるのは子供だけ理論で
肉塊が蠢いていることを異常だと思わないほど純真無垢な子供なら発狂することもなく仲良くなれるかもしれない

たまに思うんだがあの3エンドってどれが一番幸せなんだろうな
一見幸せそうに思える開花エンドは沙耶のいない世界なんて意味のないふーみんは不幸
同様に刑務所エンドもふーみんには治ったものの喪失感いっぱいだし
沙耶は言ってしまえば自分と日常を秤にかけて結果捨てられたようなもの、ふーみんとの綺麗な思い出を維持するため恐らく二度と会いには行かない

死亡エンドが一番幸せなのかもな、沙耶からすればふーみんをかばって死ぬなら本望だろうし二人寄り添って幸せそうに死んだもんな
【stay night】Fate267【hollow ataraxia】
918 :名無しさん@ピンキー[sage]:2012/06/10(日) 11:07:02.37 ID:r3VYW05ZO
ルルブレって
宝具の能力で発生した契約とか呪いとか魔術効果も消せるのかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。