トップページ > エロゲー作品別 > 2011年08月30日 > adJ0Pn2Q0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/3571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1511400000000000000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
ランス・クエスト part61
ランス・クエスト part62

書き込みレス一覧

ランス・クエスト part61
304 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:00:35.26 ID:adJ0Pn2Q0
>>269
冒険の動機自体が自発的なものでもないし、
自分の才能に気付いてる節が全くなかったからな。

あのホンワカっぷりだと、周囲も才能に気付かなかったとか
そんなオチの予感が
ランス・クエスト part61
359 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:06:11.01 ID:adJ0Pn2Q0
>>331
結局の所ランスに引っ張られてるわけだし、
盾がないと…って所から脱却できてないしね。
ランス・クエスト part61
410 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:10:57.70 ID:adJ0Pn2Q0
サチコはなんというか、90年代に良くあった
異世界召還ものの主人公みたいなもんだと思うよ。

サチコにとって異世界(冒険者としての生活)はそれはそれで
楽しかったんだろうが、そこで戦うために必要だと思ってた
盾がなくなったら、普通の生活に戻らざるをえない。
実は盾がなくても強いって事に気付く展開にすれば復活しそうだけど
ランス・クエスト part61
446 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:15:54.54 ID:adJ0Pn2Q0
なんというかアレだ。
サチコが戦わなくなったのは
ロボットアニメで良くある搭乗機撃墜で
主人公の載る機体がなくなりますたっていう話だよ。

ランスがどこかで盾拾って「重くて持つのメンドクサイ…そうだサチ(ry」
となればまた復活するさ
ランス・クエスト part61
507 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:21:39.37 ID:adJ0Pn2Q0
>>467
ランクエの後日談も別に確定事項でもなんでもないでしょ。
今回のプレーの結果だとこうなりますって程度の話。

ランクエでのどの行動が正史になるのかなんて
次回作出るまでわかんないしね。
ランス・クエスト part61
545 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:25:50.41 ID:adJ0Pn2Q0
>>512
単純にネタなんじゃないの。
ランスの行動で変わる部分がある以上、
今後の展開でいくらでも変わっていくだろうしね
ランス・クエスト part61
561 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:28:00.53 ID:adJ0Pn2Q0
>>546
普通の光だと明るくならない上に、
敵が超強いダンジョンとかあるかもしれんだろ?
ランス・クエスト part61
629 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:33:51.67 ID:adJ0Pn2Q0
>>607
付与で普通に上げれるしなぁ。
凶戦士がないと詰むなんて状況がまずありえないし
ランス・クエスト part61
644 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:35:18.41 ID:adJ0Pn2Q0
>>628
wikiから転載
>クエスト「チーターマインド」中の宝箱から出現

なんか不自然に宝箱が多い時があるんで、
それを開けてくと出てくる
ランス・クエスト part61
687 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:38:31.63 ID:adJ0Pn2Q0
狂戦士なんてどう考えてもいらんだろ。
序盤だと稼ぎの邪魔でしかない上に、
終盤だと全体の火力上がってるんで必須でもないし。
ランス・クエスト part61
733 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:42:25.42 ID:adJ0Pn2Q0
>>710
鈴女はくのいち自体の設定に関わることだから
仕方ないんじゃないの。

あまりにも便利キャラすぎたというのもありそうだけど
ランス・クエスト part61
776 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:46:17.56 ID:adJ0Pn2Q0
>>769
そりゃシナリオでの話だろwww
ランス・クエスト part61
797 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:47:36.51 ID:adJ0Pn2Q0
>>771
既に叩いてる人もいれば、そうでもない人もいるけどね。
一人でも叩く人がいるかもしれないからやらない方がいいって
考えてたら、何も作れなくなっちゃうよ。
ランス・クエスト part61
869 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:53:41.48 ID:adJ0Pn2Q0
>>832
戦国ランスからランスクエストでも細かい結末は変わってるし、
後日談はあくまでも、ユーザーのプレイした環境下の話でしかないでしょ。

鈴女みたいにストーリー中での確定事項はどうしようもないだろうが、
その後の話はいくらでも変わってくると思うし
あまり深く考えるべきことでもないと思うの

ランス・クエスト part61
917 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 00:57:04.93 ID:adJ0Pn2Q0
>>882
だよねぇ。
どの職でも何キャラもいるし、初期スキルの偏りで
致命的な事態に陥ることもないもの。
ランス・クエスト part61
981 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:02:12.94 ID:adJ0Pn2Q0
つか、数ポイントの差が致命的な差になるようなバランスでもないし、
そんな騒ぐような話でもないでしょ。

実際、それに気付くまでフツーに進められてた訳で
バランスとしても破綻してる訳でもないと思うが・・・
ランス・クエスト part62
51 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:10:53.20 ID:adJ0Pn2Q0
>>8
最適解しか求めない人ってつまらないなぁとしか思わんけどね。
最適解じゃないと絶対につまらない。
他の人に勝てないってゲームでもないんだし

PTの組み合わせ次第でどうにでもなるというか
そこまで厳しいバランスですらないし・・・
ランス・クエスト part62
140 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:17:53.90 ID:adJ0Pn2Q0
>>129
まぁ、火力上がってきたら敵の攻撃喰らう前に
戦闘終わっちゃうんですけどね。

狂戦士なんて別に必須でもなんでもないですわ
ランス・クエスト part62
182 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:21:05.67 ID:adJ0Pn2Q0
>>160
冒険も一段楽したし、折角だから
伊賀にちょっと里帰りしてくるでござる。

という可能性もあるw
ランス・クエスト part62
238 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:25:44.13 ID:adJ0Pn2Q0
>>206
何度でも言うが、狂戦士スキルなんていらんぞ。

狂戦士スキルがないとどうにもならない!
なんてばらんすならまだしも、
あっても別にどうでもいいスキルですわ
ランス・クエスト part62
393 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:37:58.49 ID:adJ0Pn2Q0
>>372
全員同じスキル取って個性なくなるよりは
よっぽどマシなんじゃないの
ランス・クエスト part62
433 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:41:16.19 ID:adJ0Pn2Q0
>>397
つか、全てのキャラが狂戦士取れなくなって
それで詰んじゃいますって話ならわかるが
そういう訳でもないし、狂戦士を取ることで
発生するメリットが別にどうでもいいレベル
ランス・クエスト part62
495 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:45:25.72 ID:adJ0Pn2Q0
つか、スキルの件で叩いてる人って
取り返しつくゲームって言葉の意味を曲解して
叩いてるだけだよな。

取り返し〜ってのはクエストの選択肢の話だろうし、
スキルのランダム要素はしょせん好み(というか執着)レベルだもの
ランス・クエスト part62
552 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:49:07.37 ID:adJ0Pn2Q0
>>523
だったら他のスキル使うなりすればいいじゃないの。
それも個性だわな。
ランス・クエスト part62
607 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:52:04.01 ID:adJ0Pn2Q0
つか、このスレだけでも香姫の
盾逸らしの必要値がみんな6な気がするが、
これって固定なんじゃないの?

ガードなのに軍師スキルも持ってるという
器用貧乏設定だし、そういうことなんでは・・・
ランス・クエスト part62
706 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 01:59:00.04 ID:adJ0Pn2Q0
>>684
モルルンできないのもきついが、
素早さの低さがかなり辛いんだよね
ランス・クエスト part62
769 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 02:03:31.77 ID:adJ0Pn2Q0
香の盾逸らし6は仕方ないんじゃないの。

設定的に非力だし、軍師スキルまで持ってて
ガードとしても超優秀となるとチートやないか

ランス・クエスト part62
805 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 02:06:34.17 ID:adJ0Pn2Q0
>>781
初期のバランスで詰まったって人なんて全然いませんがね。
クエストの内容がわかりづらくて困ってる人は結構いたけどw
ランス・クエスト part62
858 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 02:10:31.48 ID:adJ0Pn2Q0
つか、キャラによっての差(必要スキルポイントの差)があって、
後は他のスキルへのポイントの振り方で変わってるだけな気もするが。
ランス・クエスト part62
936 :名無しさん@ピンキー[sage]:2011/08/30(火) 02:16:22.84 ID:adJ0Pn2Q0
>>896
単純に仕様が判明してないから
みんなパニくってるだけのような気がしてきたたんだが…

仕様把握してない俺らで喧嘩してても仕方ないし、
公式のQ&Aに俺らの疑問点投げて回答来るのを待って、
その間キャッキャウフフしてるの一番いいんじゃなかろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。