トップページ > エロゲー > 2018年04月13日 > CPmm+LrT0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000000000220600000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無したちの午後
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
570 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 01:36:26.76 ID:CPmm+LrT0
もう地域制圧を作れないんやな
SLGの規模を信長の野望をルート制限して「地域制圧型」と命名したのはちょっとしたアイディアだったと思うけど
そんなに難しいとも思えないけど(同人の雷神とかに比べれば軽くできるでしょ)

あとランスXがそんなに話題になってないのにも驚く
なろう小説のパクリだからそんなもんかね
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
571 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 01:39:33.44 ID:CPmm+LrT0
>>544
劣化が健在したのは
ランス9より大帝国のが顕著じゃね
まあ9を褒める気にはならんけど
エロはいいよねエロは
別に真新しいアイディアとかないけど
とっくにお手付きのヒロインをまたぞろ段階エロやってくのは大した度胸で買うわ
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
572 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 01:41:40.70 ID:CPmm+LrT0
               わら
にしてもダイジェスト老衰には嘲笑った
小説家になろう累計一位かよw

つーかSDキャラかよw

ランスが死なないと「完結詐欺!」とか暴れる毒者でもいるのかね?
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
573 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 01:48:28.67 ID:CPmm+LrT0
最後に

魔物隊長ブロビオばんざーい!
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
584 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 14:57:21.21 ID:CPmm+LrT0
>>579
ふざけんなよw
無職転生まんまじゃねえかランスXの最後
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
585 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 14:58:19.76 ID:CPmm+LrT0
シナリオは小説家になろう未満
システムは同人の雷神だのベルゼブブ未満
絵だけ?
絵だけなの?
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
586 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 15:02:42.45 ID:CPmm+LrT0
>>580
そう感じるやつおんのか…
てことは老衰したらもうそっからそのキャラの話はいいや的な?
外伝とかも駄目なんか?

個人的には>>581の感覚に近いんで非常に不思議

実際無職転生とか老衰やったけどもう一度コミカライズを読む人は多いと思うんや
でも仮に「老衰が脳裏に浮かぶ」勢がそれなりにいるなら
ランス主人公の売り上げ落ちまくりの危機じゃないの
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
587 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 15:03:58.24 ID:CPmm+LrT0
>>579
さっき書き忘れたけど
ランスの小説とか売れた?なあ売れた?
素人の書いたなろうとどっちが売れた?
現実直視してもの言えよ

相手が素人だから何言ってもいいっていう
最低最悪の権威主義は20世紀において来い
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
602 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 17:03:46.04 ID:CPmm+LrT0
>>589
そういう意味ね
なるほどそれはその通りかもね
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
604 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 17:09:34.25 ID:CPmm+LrT0
>>595
売り上げの話したのは
小説としてランスなんか駄作って意味よ
絵と音の手柄

最近elfの蛭田社長に関心持って調べてたんだが
かの天才でさえ絵が良ければ売れるし悪ければ売れない
ってインタビューで言ってるんだな
まずは絵と

個人的には宣伝効果も大きいと思うけど
やっぱり絵が売り上げには大事で
ランスの物語が評価されているのかはなはだ疑問と言いたいわけだ

ちなみに無職は累計30万部とか
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
607 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 17:33:24.42 ID:CPmm+LrT0
ランス評価民のいう事が正直異常だと思うよ
ほんとうに売れたの?満足してんの消費者は?

俺の評価は佳作程度。よくオチつけたな、立派だねと。あとCP少ない時点でのバランス調整も良かったかな。所詮セーブロード必須ではあるからそこまで高評価できんけど
神ゲーっていうのはどうかな。まずねコンシューマーで戦える内容じゃないよ
YUNOとかEVEとか同級生とかそういう次元のが神ゲーでしょ?
今でさえ上にいくらでも萌えゲーがあるのに神?安いよ神
歴史上で言えばelfとか葉鍵がレジェンドってもんだ

個別で言うと
まずクジラの設定ね
ただのデミウルゴス。グノーシスだよね。これを斬新とかオリジナルと言われるともうなんて言っていいか
ひねりは効いてるけどさ。要するにどっかで見た設定。
ヴァリス聖なる侵入とか知らんのかと。クトゥルフのアザトース知らんのかと

才能限界は俺は浅学なのでオリジナリティがあると思うけど。実に残酷に人間には才能というもんがあってその中で生きるしかないという世界でスゴイよな。ガッツリ数字で「ここまでしか成長しません」って表記は

次に老衰ね
これ何度も言うけど「小説家になろう」だよね
これでどうやって感動すんのかわからん
ちゃんと人生があって老衰死するならわかるけど
ちゃちゃっと数ページでやって感動するか?
とりあえず死去までやりましたって
朝ドラとかの歴史上の人物だから死去も描きましたってケースでも
もうちょい老境をちゃんと描くわな
それくらいは必須だろよ
いや「俺はあれで感動したんだ」って言い張られちゃそれまでだけどな
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
608 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 17:36:40.06 ID:CPmm+LrT0
>>605
申し訳ないが
それを調べる時間が俺にはない
ググったのじゃ駄目なんだろ?そうなると大変もうしわけないが時間がない
君が暇なら調べてきてくれ
あ、無職については角川が発表してんのでそれでええやろ
ランスの小説の売り上げはもう全くソースはないはすまんな
大した売り上げはないと思うけどな
一時代を築いた天才「かほりさとる」の筆だから売れてもいいとは思うけど
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
609 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 17:39:40.01 ID:CPmm+LrT0
>>605
こんなのあったぞ
https://twitter.com/animatemachida/status/955757769914593281/photo/1
ではな
アリスソフト467 [無断転載禁止]©bbspink.com
610 :名無したちの午後[]:2018/04/13(金) 17:40:53.55 ID:CPmm+LrT0
えーでは最後にみなさんご唱和ください

魔物隊長ブロビオばんざーい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。