トップページ > エロゲー > 2011年01月09日 > LsKbQKOA0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022307



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無したちの午後
エロゲ表現規制対策本部629

書き込みレス一覧

エロゲ表現規制対策本部629
40 :名無したちの午後[sage]:2011/01/09(日) 20:22:32 ID:LsKbQKOA0
>>36
彼らの言う健全な社会規範に反するんだろ。
過去の王族、神話も全否定。
現在の刑罰法規や社会規範を、古典やフィクションの物語の漫画にまで当てはめるバカバカしさ。
エロゲ表現規制対策本部629
44 :名無したちの午後[sage]:2011/01/09(日) 20:27:01 ID:LsKbQKOA0
>>41
宗教上の禁忌の筈なのに、近親相姦に関しては犯っちゃってるよね。
じゃないと、人類や民族の祖先は一組の男女系の宗教じゃ物理的に近親相姦しないと増やせない。
エロゲ表現規制対策本部629
78 :名無したちの午後[sage]:2011/01/09(日) 21:13:48 ID:LsKbQKOA0
>>72
でも無神論者が活発に活動してるのもイギリスやアメリカ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%A5%9E%E8%AB%96%E8%80%85%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3

教義を強引に強制すればするほど反発も大きくなる見本だな。
エロゲ表現規制対策本部629
86 :名無したちの午後[sage]:2011/01/09(日) 21:21:28 ID:LsKbQKOA0
>>82
外国の無神論は某一神教への反発が根底にあるから、日本のソレとはちょっと違うんだよな。
不可知論の方が近い気もするけど、なんか違う。

エロゲ表現規制対策本部629
126 :名無したちの午後[sage]:2011/01/09(日) 22:28:48 ID:LsKbQKOA0
金持ち家系の石原家の人たちが、ヨット買って優雅に暮らしてる姿は想像できても、
地べたを這いつくばって、米軍飛行機に追い詰められてる情景が想像できない。

ちなみに大御所漫画家の水木しげる先生は、戦争に駆りだされて本当に生死を彷徨って、片腕を失ったんだが。
エロゲ表現規制対策本部629
138 :名無したちの午後[sage]:2011/01/09(日) 22:44:04 ID:LsKbQKOA0
>>135
実写なら一蹴に伏される、絶対に通用しない方法だよな。

エロゲ表現規制対策本部629
145 :名無したちの午後[sage]:2011/01/09(日) 22:48:43 ID:LsKbQKOA0
過激なエロを取り締まる条例、と盛んに広げられてるけど、実際には、
悪いエロ(と行政が決めた)を褒めるキャラが居たらアウトな条例なんだよね。
過激かどうか、エロ描写があるかどうかは関係ない。
そして、この理論を認めちゃうと、悪いエロが、悪い行為(殺人とかね)になるのは時間の問題。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。