トップページ > 癒し > 2010年12月01日 > GnJoS4yr

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
癒されたい名無しさん
【耳かき】☆癒しの小説売り2人目☆【警報】

書き込みレス一覧

【耳かき】☆癒しの小説売り2人目☆【警報】
626 :癒されたい名無しさん[sage]:2010/12/01(水) 23:45:47 ID:GnJoS4yr
私は、先輩とはじめて、おしゃべりをしたんです……。
【土曜日】にだけ、オールナイトで昔の映画を上映するという、あの映画館。
私と先輩のほかに、お客さんはいませんでした。【土曜日】の上映がなければ、
私たちは今も他人だったはず……。でも、私は臆病(おくびょう)でした。
本心をうちあける勇気がなかったのです。先輩と顔見知りになっても、自分という人間に、
どうしても自信がもてず……。挙動不審になって、あとで落ちこんだり……。
宇宙の果てでは神のような存在でも、この町にいる私は、言いたいことも言えない、
引っ込み思案のちっぽけな人間なのです。
どうやったら先輩との距離がちかづくのでしょうか!?
なやんでいたとき、ふと、書店で見かけたのが、占星術の本でした。
占星術……!
そうか!
占星術だ!
夜空にひろがっている、星々の位置をうごかすことができるなら。
占星術の結果さえも、自由に、選択できるのではないか?
星をうごかして、先輩との距離をちかづけよう、という計画の、それがはじまりでした。


椅子(いす)に腰かけて、椎名は、ベッドタイム・ストーリーを語る。
いや、彼女に言わせると、これはおとぎ話ではなく、実際にあった出来事らしい。ほんとうだろうか?
それはともかく、彼女の説明によれば、西洋占星術では、その人の生まれた時間における星の配置が、
一生の運勢を決めるのだという。
判断の決め手になるのは、十個の星と、十二の星座だ。
地球をのぞいた水星から冥王星までの惑星に、太陽と月をくわえた十個の星には、
それぞれに意味があるという。たとえば火星は「勇気や闘争心」、水星は「知性」、木星は「成功」。
それらが、どの星座の方向に位置しているのかが重要だ。
十二の星座にも、それぞれ意味がある。たとえば天秤(てんびん)座には「社交性や調和性」、
射手(いて)座には「自由や遠いものへのあこがれ」。僕の生まれた時間、恋愛観をつかさどる金星は、
「温厚さと所有欲」を示す牡牛(おうし)座の上にあったという。
つまり僕のもとめている恋愛は、「一緒にいて安心できる人と、おだやかにすごすこと」という傾向に
なるらしい。たしかにそれは、自分がのぞんでいることで、椎名といっしょにいて感じることでもある。
しかし、彼女はしゅんとして、もうしわけなさそうに言った。
「先輩、ごめんなさい。その恋愛観は、私がつくりかえたものなんです。私が十二星座の位置をずらさな
かったら、先輩はもっと、情熱的な恋愛を希望されていたはずです。
でも、それでは私の性格と相性がわるいとおもって……」
椎名のとった行動は、つまりこうだ。
意識の腕を太陽系の外にのばし、【時間の地平線】のむこうで、
人類が発生する以前の星座の位置をずらしたのである。
僕が母の胎内から出産されたとき、本来なら、金星の背後には牡羊(おひつじ)座があったという。
その場合、僕は情熱的な恋愛を求めるはずだった。真偽はどうであれ、彼女はそう信じている。
そこで彼女は、地球をぐるりとかこんでいる十二の星座を、全体的に三十度ずつ、ずらしたのだ。
おかげで、牡羊座の位置に は、となりあっていた牡牛座がずれこんできた。
金星の背景にあった星座がひとつずれて、僕の恋愛観はおだやかなものに変化したのだ、
と、椎名は言いはる。 おかげで僕たちは、したしくなったのだと……。
それにしても、占星術の結果が変わったからといって、そういうふうに、人格へ影響するものだろうか?
僕には疑問がある けれど、椎名は、怒られるのを覚悟した子どもみたいに、
指をいじりながらうつむいている。
僕の恋愛観を操作したと信じ、そのことに罪の意識を抱いているよ うだ。
僕はそれよりも、身勝手に十二星座をうごかしたことについて、彼女は反省文を書いたほうがいいとおもう。
神をもおそれぬ行為だ。ガリレオ・ガリレイ も泣くだろう。
【耳かき】☆癒しの小説売り2人目☆【警報】
627 :癒されたい名無しさん[sage]:2010/12/01(水) 23:46:41 ID:GnJoS4yr
いや……、まてよ……。
どうもおかしい……。
太古の星座をいじったのなら、僕の恋愛観などという、些細(ささい)なことだけでなく、その他大勢の、重要な選択も同時に変化したはずだ。
たとえば、占星術をもとに戦争をはじめたり、政治の方針を変えたりした国も、大昔にはあったのではないか。歴史は変化したはずだ。
なのに、僕や彼女が、こうして生まれているのは、どうも都合がいい。
「私も気になってしらべてみました。大昔の、いくつかの歴史は変化して います。
しかし、近代にちかくなればなるほど、変化がすくないのです。星空を変えたことにより、
無数の変更点ができたとしても、それは些細なことで、歴史 という広大な川のながれは、
やがて、不変的な一本になっていくのかもしれません」
腑(ふ)に落ちることもある。彼女がこれまでに語ったベッドタイム・ストーリーに、
地球外生命体が登場しないことだ。宇宙の話が、すべて彼女の実体験だとするなら、つまり、
過去や未来まで見える彼女の目でも、地球外生命体が見つけられなかったというわけだ。
そのことに絶望しか感じない。
まっ暗闇の広大な宇宙には、僕たちのほかに、だれもいないなんて……。
「あ、そうだ……。先輩は、ご存じでしょうか。天王星の自転軸が、横倒しになっていることを……。太陽系のほかの惑星は、コマみたいに軸が立った状態で回転しています。
でも、天王星だけは、コマが横倒しなんです。ごろごろと転がるように、
太陽のまわりをめぐっているのです。実はこれも、私のせいなんです……」
そのときだ……。
【耳かき】☆癒しの小説売り2人目☆【警報】
628 :癒されたい名無しさん[sage]:2010/12/01(水) 23:50:13 ID:GnJoS4yr
扉がノックされて、彼女は、話を中断した……。
白衣を着た、顔見知りの看護師が、部屋に入ってくる。
僕の容体に、変化がないことや、鼻の下にとりつけられたチューブから、
問題なく酸素が送られていることを、看護師は手早くチェックした。
すこしだけ世間話をする。今日は、夜更かしをしている入院患者が、ずいぶん多いという。
流星群が原因だ。あと三十分もす れば、夜空に無数のかがやきが見えるだろう。
大部屋に入院している患者たちは、全員で窓際にすわっているのだろうか。
花火を眺めるみたいで、たのしそう だ。僕のいる部屋は、個室なので、しずかなものである。
看護師が出て行くと、ふたたび病室には、僕と、椎名アカリの二人だけがのこされる。
つけっぱなしのラジオから……、もの悲しい、ピアノの曲が、ながれていた……。
僕たちは、それに、耳をかたむける……。
「……………………………………………………先輩……………………………………」
…………………………………………………………ん? ………………………………。
「………………………………………………………………きれいな…………………………、
……………………………………………………………………音楽ですね……………………」
…………………………………………………………………………うん……………………。
「………………………………………………………………………………先輩………………」
……………………………………………………………………………………ん? ……。
「…………………………………………………………………………………………きっと、
……………………………………………………………………………………大丈夫ですよ」
………………………………………………………………………………………………ああ。
「……………………………先輩……………………………………」
……………………………………………ん? ……………………………………
「……いえ……………………………………」
…………。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。