トップページ > 家電等量販店 > 2012年10月06日 > 0ltqGHjV

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ビックカメラ総合スレ Part6

書き込みレス一覧

ビックカメラ総合スレ Part6
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/06(土) 13:56:39.11 ID:0ltqGHjV
ビックロの真の狙いは別のところにあると、流通ジャーナリスト・西川立一(りゅういち)氏は言う。

「アジアからの外国人観光客の取り込みです。日本人にとってはビックもユニクロも珍しくありませんし、そもそも家電が売れなくなっていますが、
外国人観光客にとっては両者が一緒にあるのは非常に魅力的なんです。

実際、ユニクロ銀座店は外国人客がかなり多いですし、“日本家電人気”も健在で、量販店では外国人を意識した店づくりが最近のトレンド。
都心の多くの店では、英語、中国語、韓国語を話せるスタッフが常駐しています」

なるほど、いまいちピンとこなかったコラボは、日本人ではなく外国人に活路を見いだそうとしてのものだったというのだ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。