トップページ > ハードウェア > 2021年04月05日 > DCsPJMmh0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001102101000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (ワッチョイ 455b-7SiO)
FDM 3Dプリンター個人向け 熱溶解積層 @HW板1台目

書き込みレス一覧

FDM 3Dプリンター個人向け 熱溶解積層 @HW板1台目
333 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 455b-7SiO)[sage]:2021/04/05(月) 09:33:47.35 ID:DCsPJMmh0
>>311
こんなんあったわ
2021 Best Tronxy X5SA (Pro) Upgrades & Mods | All3DP
https://all3dp.com/2/tronxy-x5sa-pro-upgrades-mods/
FDM 3Dプリンター個人向け 熱溶解積層 @HW板1台目
340 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 455b-7SiO)[sage]:2021/04/05(月) 12:34:09.68 ID:DCsPJMmh0
>>335
全とっかえはしなくても良いと思うけど
貧弱なファンは絶対に交換した方が良いよ
そのリトラクション量ならダイレクト化も絶対必要だと思う

ダイレクト化は最初から付いてるtitanを使いたくなるかもしれないけど、
BMGとかのデュアルギアのに変更した方が良いよ
俺の環境だけどtitanでダイレクトにしてたけど、BMGでダイレクトに変更したら吐出が段違いで安定した。
薄くて軽いトルクが小さいモーターに交換するためにもギア比が3:1のが良いし、
上を見るとキリが無い世界だけど、現在の環境だとパンケーキモーターとセットのBMGを買うとコスパがかなり良いと思う。
販売店はTrianglelabとかの高品質な所でなくても品質はあまり変わらないと思うよ。
配線の入れ替えで何とかなるけど、モーターの回転が反転するからファームがもう少しわかってからの方が良いかもしれないけど。
旬はもっとモーターが軽いOrbiter Extruderなのかな

eboxが見えるけど、今使ってるフィラメントはしっかり乾燥してる?
フィラメントのフィードが下からならeboxで乾燥しながらプリントするともっと良い結果になりそうな気がするけど
ちゃんと乾燥してて見当違いだったらごめんね

>>337
温度を上げる分にはすぐコントロールしやすいけど、下げる分にはコントロールしづらいから、上に行くごとに上げていくのが普通だと思うけど
FDM 3Dプリンター個人向け 熱溶解積層 @HW板1台目
344 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 455b-7SiO)[sage]:2021/04/05(月) 13:38:16.32 ID:DCsPJMmh0
>>341
現状で冷却不足を感じてないなら別に無理にとは言わないけど、
そのファンは薄すぎて風量が足りないと思うよ。
特にCore XYでスピードプリントをめざしてるのなら、もっと大きいのにするか同じのをもう一個増設しないと冷却が追いつかないと思う。
もちろんパーツを冷却するファンのことね

プリント品質が大きく変わるから、持ってるならもっとeboxは使った方が良いよ。
あなたの造形は湿気ているフィラメントのそれにかなり似ているように思うよ

あなたのおかげでスレが盛り上がって見えるから楽しいよ
ありがとう
FDM 3Dプリンター個人向け 熱溶解積層 @HW板1台目
347 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 455b-7SiO)[sage]:2021/04/05(月) 15:15:46.27 ID:DCsPJMmh0
>>346
ごめんね
話がかみ合ってないと思う。
パーツ冷却ファンって書いたから3Dプリンターのパーツを冷却するファンの事だと思ってるんだよね?
俺が言ってるのは本体側のヒートシンクでフィラメントを冷やすファンの事じゃなくて、造形物を冷やす方のファンのことね
下のフィラメントが冷えて固まる前に上に積層していくと、ダレて造形が乱れるからしっかり冷やしてその上に層を重ねていかないといけない。
スピードが早かったり、太めノズルを使用するとなかなか冷却されないからもう少し冷却能力をあげないといけない。
だから造形物を冷やすファンを強化してねってこと。

本体側のヒートシンクでフィラメントを冷やすファンはあなたの考え方でまったくその通りだと思うよ
ただ、そっちはそっちで静音の風量が少ないファンに交換すると、特にリトラクションが長いボーデンタイプでは詰まりやすくなるかもしれないから、ファンの選定には注意をしてね
FDM 3Dプリンター個人向け 熱溶解積層 @HW板1台目
349 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 455b-7SiO)[sage]:2021/04/05(月) 15:40:47.35 ID:DCsPJMmh0
>>348
その使い方ならeboxはあなたには向かないと思う
ドライフードメーカーの方がパワーがあって短時間で乾燥できる
プリント前と、フィラメントを密閉容器に乾燥剤と一緒にしまう前に乾燥するとバッチリだと思うよ
逆にそれ位の頻度で乾燥しないとフィラメントの完全な力を引き出せてないと思った方が良いよ
FDM 3Dプリンター個人向け 熱溶解積層 @HW板1台目
350 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 455b-7SiO)[sage]:2021/04/05(月) 16:57:57.61 ID:DCsPJMmh0
>>345
これの>>331返答として書いているように見えますが、
>10〜20mm/sでしかプリント品質が実用的で無い、リニアアドバンスも使えないから角がモコモコで貧弱なボードのせいでカーブがカクカク、ホットベッドがないからPLAでも反りまくり、剛性皆無、ヒートブレイクがないためプリント途中でフィラメントがちぎれる

>あなたに言う不具合は全部ちょっとした事で解決できることばかり
今後のためにどうやって解決したのか教えてくれませんか?
FDM 3Dプリンター個人向け 熱溶解積層 @HW板1台目
353 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 455b-7SiO)[sage]:2021/04/05(月) 18:05:42.19 ID:DCsPJMmh0
>>351
返答ありがとうございます。
ただ、機体の限界を超えるノウハウを教えて欲しかったのですが、解決ではなくモデルの妥協だったようで残念です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。