トップページ > ハードウェア > 2021年01月23日 > s4Si5q0K0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-MWrm)
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.52

書き込みレス一覧

33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.52
390 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-MWrm)[]:2021/01/23(土) 00:05:02.89 ID:s4Si5q0K0
>>386
DisplayHDR600以上対応モニターの場合はHDR非対応でもそれなりに綺麗になるよ
極彩色やネオンといったハイライトも色飛びしなくなるからね

つまりカネをかけたから綺麗、という身も蓋もない話だったりする
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.52
391 :不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbd-MWrm)[]:2021/01/23(土) 00:06:42.38 ID:s4Si5q0K0
意外にも、HDRゲームの印象はタイトルごとの差があるのは確か。
HDRを用いて何を表現するかはゲーム開発者が決める。

冷たい言い方だが、HDRはデファクトスタンダードではない。

ゲーム開発者が重視すべき項目は、ほかにたくさんある。
ユーザーインタフェースや、対戦ゲームモードといった
SteamやAmazonのユーサーレビューでたたかれる項目が。

だから後回しになっても仕方がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。