トップページ > ハードウェア > 2021年01月23日 > qsbLQWt50

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-Dpoh)
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part92

書き込みレス一覧

東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part92
836 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-Dpoh)[sage]:2021/01/23(土) 19:10:26.44 ID:qsbLQWt50
>>832
外部無線モジュールはPFUが売ってた。
それがHHKBのBT化のはじめの一歩。
接続が安定していないとかで評判が悪かった。
二歩目が現行モデルのようにBT内蔵&電池ボックス化(HYBRIDではなかった。充電はできたんだっけか?)。
三歩目が現行モデル。

紆余曲折過ぎるし、現行モデルのHYBRIDもまだまだ改良の余地がある。
この段階でリアフォをBT化しても数年後には新しいのでるだろ。
PFUはモデルチェンジで買い替えを促そうとしてるのが見え透いてるから嫌い。
昔はこんなメーカーじゃなかったんだけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。