トップページ > ハードウェア > 2021年01月23日 > Xdrc4+Utd

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (スフッ Sd7f-/JB0)
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part146

書き込みレス一覧

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part146
192 :不明なデバイスさん (スフッ Sd7f-/JB0)[sage]:2021/01/23(土) 02:36:53.79 ID:Xdrc4+Utd
>>189
ルーター処理と無線AP処理を1台でやろうとすると厳しいなら、適当なAP使うような話もありかと思ったんだがな

例えばルーターとしてヤマハ使ってるやつとか
メッシュだけ別会社のやつとか
そんなやつもいるわけで、細かいチップ性能がどうだこうだで解決できるかできないかよく分からない物にすがるより確実なのかなって

有線で適当なスイッチハブ使ってるのと、適当な無線AP使うのと、そんなに違わない感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。