トップページ > ハードウェア > 2021年01月14日 > Z1Nf7Mi40

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000001000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (ワッチョイ a34b-/ZZX [203.112.55.64])
不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f4b-/ZZX)
【PS】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機60【Xbox】
トラックボール コロコロ(((○ Part140

書き込みレス一覧

【PS】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機60【Xbox】
736 :不明なデバイスさん (ワッチョイ a34b-/ZZX [203.112.55.64])[sage]:2021/01/14(木) 09:59:33.83 ID:Z1Nf7Mi40
PCモニタにAVアンプはマイノリティじゃない?デカくて邪魔だし
PCモニタと組み合わせるなら比較的小型のUSBDACとプリメインアンプでしょ
ゲーム機もHDMIじゃなくて光デジタルでDACに繋ぐ構成が主流だと思う
トラックボール コロコロ(((○ Part140
828 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f4b-/ZZX)[sage]:2021/01/14(木) 15:35:39.00 ID:Z1Nf7Mi40
>>826
遅延よりゲーム中のバッテリー切れの危険性があるから
ゲーム用途だと反応性重視で無線機器がスリープ状態にならないようになってるので割とすぐバッテリーが無くなるんだよ
トラックボール コロコロ(((○ Part140
836 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f4b-/ZZX)[sage]:2021/01/14(木) 19:58:40.27 ID:Z1Nf7Mi40
>>835
だからトラボとゲーミングマウスでは持ち時間が比較にならないほど違う
ロジの最新のワイヤレスゲーミングマウスですら35時間しか持たない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。