トップページ > ハードウェア > 2021年01月09日 > UGwUJSNq

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【10GbE/25GbE/40GbE等】次世代Gigabit Ethernet 12

書き込みレス一覧

【10GbE/25GbE/40GbE等】次世代Gigabit Ethernet 12
215 :不明なデバイスさん[sage]:2021/01/09(土) 22:30:54.99 ID:UGwUJSNq
スループット重視だとルーターが1G、その後に入るスイッチが10Gにしてネット1G、PC間は10Gという構成にして分けるしかないのかね。
【10GbE/25GbE/40GbE等】次世代Gigabit Ethernet 12
217 :不明なデバイスさん[sage]:2021/01/09(土) 23:22:27.31 ID:UGwUJSNq
>>216
スイッチ、ルーター、sfp+4ポート×10のpcieボードのどれを買うべきか悩み中なので、コスパ一番いい方法教えてくれると嬉しい。

ネットは100M位なので金かけるだけ無駄だが、各部屋からNASを見えるようにしたく、どう繋ごうか考え中。1Gだとイライラする。

ルーターとスイッチ分けると消費電力的に不利と思っていたのだが……。
【10GbE/25GbE/40GbE等】次世代Gigabit Ethernet 12
218 :不明なデバイスさん[sage]:2021/01/09(土) 23:25:37.10 ID:UGwUJSNq
ルーターと10Gスイッチの接続が1Gだと、10Gスイッチも巻き込まれて、内部速度も遅くなると思っていた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。