トップページ > ハードウェア > 2020年11月22日 > yrEjgUH0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000002000002100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
ASUS無線LANルータ総合 Part11

書き込みレス一覧

ASUS無線LANルータ総合 Part11
464 :不明なデバイスさん[sage]:2020/11/22(日) 01:01:57.12 ID:yrEjgUH0
>>463 eo光の仕様知らねぇけど、86UでInternet(PPPoE)接続すんの?
ASUS無線LANルータ総合 Part11
475 :不明なデバイスさん[sage]:2020/11/22(日) 09:36:14.32 ID:yrEjgUH0
>>472 OpenVPN最適化で探してみ
ルーターの実装は固定だからそういうパラメーター調整できんだろうし
最新のOpenVPNの利用もできないだろ? だから無理
NASなら仮想やOS部分で実装させる事もできる機種もあるけどね
ASUS無線LANルータ総合 Part11
477 :不明なデバイスさん[sage]:2020/11/22(日) 09:52:44.48 ID:yrEjgUH0
>>474 OpenVPNの最適化が必要なんでそういう話じゃないぜ?
ルーターのCPUが高速化してもOpenVPNがデフォ値のままならそれほど改善しない

ラズパイも最新のVer4が必要なわけじゃないし
上でTPUじゃないと嫌とかいうのも解決するわけだし
ルーターのUSBの給電力でも動くし
OpenVPNはラズパイの定番の使い道だしネットで情報も豊富なので
めちゃくちゃハードルが高いというわけでもないかと

まぁそういうカスタマイズ的なことを全くしたくないってならVPNルーターになるんだろうけど
ハード化されてない実装なので
法人向けVPNルーターのIPsec(ハード処理:3DES)みたいな高速化はしないよ?

所詮LinuxカーネルのルーターOSにデフォ値のままOpenVPN置いただけだからね
そんなのGbEの時代に100Baseのまま使ってるようなもんだよ 速くなるわけがない
ASUS無線LANルータ総合 Part11
480 :不明なデバイスさん[sage]:2020/11/22(日) 15:19:43.89 ID:yrEjgUH0
>>478 だからIXとかRTXが

>法人向けVPNルーターのIPsec(ハード処理:3DES)みたいな高速化はしないよ?

の事だが、双方向でハード処理するから速いんであって、
片方がパソコンでソフト処理ではその手のルーターが公表してる数値にはならんがなw
ASUS無線LANルータ総合 Part11
481 :不明なデバイスさん[sage]:2020/11/22(日) 15:27:58.67 ID:yrEjgUH0
>>479 SoftEtherの場合、Server.c の StrCmpi(region, "JP") の返り値を変えて
再コンパイルしないとPKI#11認証証明使えないので、OpenVPNよりもちょっとハードル高いのと
OpenVPNの最新コードからデプロイするならSoftEtherの多すぎる機能はいらないんじゃないかとw

Azureだのゲートウェイだの要らんでしょ?
ASUS無線LANルータ総合 Part11
483 :不明なデバイスさん[sage]:2020/11/22(日) 16:57:28.78 ID:yrEjgUH0
>>482 資料が少なくてハードル高くね?
まぁルーターにやらせない時点で何使っても良いとは思うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。