- ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
174 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)[sage]:2020/11/22(日) 16:24:46.92 ID:rDmjXNED0 - それもこれもまともなゲーミングチェアが無いのが悪いんだ
コスパとか言ってるがコスパでもオフィスチェアに完敗しとるだろ ファブリックなら少なくとも5年半持つしな
|
- GPD WIN/WIN2/WIN MAXについて語ろう44
21 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)[sage]:2020/11/22(日) 16:29:53.79 ID:rDmjXNED0 - 正直中国製品でデザイン良いなと思ったことないな
ジャンルは違うが価格的にもDJI辺りのデザインが中華ガジェットの限界なんだろうな
|
- ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
176 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)[sage]:2020/11/22(日) 16:31:19.00 ID:rDmjXNED0 - リクライニング要らんだろ
|
- ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
180 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)[sage]:2020/11/22(日) 17:15:14.50 ID:rDmjXNED0 - >>177
コスパで完敗って言ってるのに対してリクライニング角度なんてどうでもいい機能なら負けてないとか意味不明な絡みしてくるのやめてね
|
- ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
183 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-QFBg)[sage]:2020/11/22(日) 17:23:43.41 ID:rDmjXNED0 - >>181
それは典型的な中華メーカーの考え方やね クソみたいな製品にオマケのどうでもいい袋やシールやケーブルなんか付けて「どうや?コスパええやろ?w」ってやる奴と同じ デスクチェアに必須の機能ならばコスパ計算に入れなきゃいかんが基本は価格/耐用年数が大前提よ あとは廃棄のめんどくささとかね
|