トップページ > ハードウェア > 2020年11月22日 > N5xC5nRa

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
NAS総合スレPart33 (LAN接続HDD)

書き込みレス一覧

NAS総合スレPart33 (LAN接続HDD)
858 :不明なデバイスさん[sage]:2020/11/22(日) 20:53:01.04 ID:N5xC5nRa
>>850
そもそも最初に定義されたのが1から5と0の6個
すぐにパリティの多重化は議論されてて94年頃にはRAID6が製品化されたけど
ソフトウェアRAID6が出てきたのが2007年ごろ
国内だと2010年にバッファローのテラステーションがRAID6に対応したあたりから普及していった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。