トップページ > ハードウェア > 2020年07月12日 > DHqTzfrO

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
NAS総合スレPart32 (LAN接続HDD)
USB扇風機の時期真っ直中ですよ 4台目

書き込みレス一覧

NAS総合スレPart32 (LAN接続HDD)
763 :不明なデバイスさん[sage]:2020/07/12(日) 11:04:47.89 ID:DHqTzfrO
10年前のWiFiルータにすらmicroSDの共有機能付いてたよ
USB扇風機の時期真っ直中ですよ 4台目
738 :不明なデバイスさん[sage]:2020/07/12(日) 11:34:34.98 ID:DHqTzfrO
USB電源でその電源供給に連動してオンオフされるブラシレスの扇風機ってある?
ダイソーのクリップ500円はバッテリなのでオフでも動き続けて
バッテリ切れたらオンにしても回らない
去年のデスクファンはオフにしたらオンにしてもスイッチ入れないと回らない

ノートパソコン冷やしてるんだけどそのオンオフに連動させたいんだ
USB扇風機の時期真っ直中ですよ 4台目
739 :不明なデバイスさん[]:2020/07/12(日) 11:40:48.43 ID:DHqTzfrO
ちょっと書き方悪かった

ダイソーのクリップ500円はバッテリなので
ノーパソをオフにしてもファンは動き続ける
バッテリが切れるとノーパソをオンにしても
ファンは回らずファンのスイッチを入れる必要がある

去年のデスクファンはノーパソをオフにするとファンはとまるけど
ノーパソをオンにしてファンは回らずスイッチを入れる必要がある

本当に単純に回って欲しいだけなんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。