トップページ > ハードウェア > 2020年06月30日 > up9AGZQI

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 28

書き込みレス一覧

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 28
748 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/30(火) 09:36:44.30 ID:up9AGZQI
>>744
flets-east.jp iptvf.jp;を削除
ってどういう意味?

逆にってあるからDNS上でって事?

DHCPでDNSを8.8.8.8や1.1.1.1としてたら
直接そのDNSサーバーに問い合わせるので
細工は不可能
なので
DHCPでの配布にルーターや自DNSサーバーなどを指定して
ip host などで細工する

それが嫌なら
クライアントPCのhostsファイルにそれらを127.0.0.1などで登録するって感じ?
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 28
749 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/30(火) 09:46:14.81 ID:up9AGZQI
>>745がいわんとしているのは

DNSサーバーとして dns.googleを指定できたとしても
その名前をどうやって8.8.8.8などに変換するって話
hostsファイルなど何らかの手段で提供しなければ
DNSサーバーを名前で見つけることすら不可能って事


まぁそういうトラブル防ぐ為にも
DHCPサーバーやDNSクライアント側でipアドレス以外指定できるかどうかも微妙なところ
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 28
762 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/30(火) 21:00:08.19 ID:up9AGZQI
RDPは無理だけど
Team Viewerで現地にPCあれば見れなかったっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。