- 【構成】BTO購入相談室【見積り】■36
86 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fbb-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 11:03:08.23 ID:L4CPu3mo0 - 【店名/モデル】サイコム/Radiant GZ2900Z490
【OS】Microsoft(R) Windows10 Home (64bit) 【CPU】Intel Core i5-10400 [2.90GHz/6Core/HT/UHD630/TDP65W] 【CPUクーラー】CoolerMaster Hyper 212EVO RR-212E-20PK-J1 【メモリ】16GB[8GB*2枚] DDR4-2666 [メジャーチップ・8層基板] Dual Channel 【マザボ】ASUS PRIME Z490-P [Intel Z490chipset] 【グラボ】なし 【拡張カード】ASUS PCE-AC58BT [無線LANアダプタ 802.11ac/a/b/n + Bluetooth] 【SSD】Western Digital WD Black WDS500G3X0C [M.2 PCI-E SSD 500GB] 【HDD1】TOSHIBA DT01ACA100 [HDD 1TB 7200rpm 32MB] 【HDD2】なし 【光学式ドライブ】Blu-ray; LG BH14NS58+ソフト 【ケース】Fractal Design CORE 2550S Black 【電源】Antec NeoECO NE650C [650W/80PLUS Bronze] 【ケースファン】なし 【保証期間】1年 【その他】サイコムオリジナルM.2 SSDヒートシンク 【合計金額】134,880円 【予算】13万円 【用途(頻度順)】◎ネット、(エロ・Youtube)動画・音楽鑑賞 ○文章作成(office) △ブラウザゲーム(グラブル・シャニマス) 【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】○ 8年ほど前に購入したPCの動作が不安定になったので買い換えを検討しています 現PCはサイコムで購入し永らく使用できたので、今回もなるべくサイコムで…と考えています 上記用途でなるべく快適に使用したいのですが、 スペックダウンしても問題無さそうなパーツあるいは より快適にするにはどこを変えればよいでしょうか(予算的にはまだギリいけます) 少なくとも5年ぐらいは使い続けたいと思っています。アドバイスよろしくお願いします!
| - 【構成】BTO購入相談室【見積り】■36
92 :86 (ワッチョイ 0fbb-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 21:22:46.03 ID:L4CPu3mo0 - >>87,88
お二方ともアドバイスありがとうございます! >サイコムに聞け そうですよね・・・ごめんなさい サイコム指定というより他の選択肢を検討するのが面倒だったというのが本音です アドバイスいただいた通り、マザーボードを変更してみます あと、SSDをSATAの1TにしてHDDを削ることにします SSDはM.2にすべしという雑誌記事を鵜呑みにしてました(SSD童貞) グラボはとりあえず無しでやってみて物足りなかったら追加してみます どちらにせよ今より段違いでサクサクになるはずなので楽しみです 浮いたお金はスマホの機種変に充てます!ありがとうございました!
|
|