トップページ > ハードウェア > 2020年06月29日 > vuQuAbTE

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010002110000012109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
Happy Hacking Keyboard US Part48

書き込みレス一覧

Happy Hacking Keyboard US Part48
377 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/29(月) 08:54:20.07 ID:vuQuAbTE
接点があるだけで指が痛くなるじゃん
Happy Hacking Keyboard US Part48
380 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/29(月) 12:16:45.36 ID:vuQuAbTE
4000字/日くらいの速度ならパンタでもいんだけど
8000字/日くらいになってくるとリアルフォースじゃないと破壊してしまう。パンタか腕のどちらかを
でもパンタの方が薄くて押下が軽くて素敵なわけ。リアフォはスッて鞄の中に入れたりできない。1.2キロだから
そんでハッピーエッチキーボードが気になってる

押し心地としてはパンタやメカの方が好き。でもメカは騒音兵器だから
Happy Hacking Keyboard US Part48
382 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/29(月) 12:48:40.52 ID:vuQuAbTE
そうだね。キーボードは一枚しか持ちたくない
寝転がって使うBluetoothも、BIOSやセーフモードのために使う有線も、極限戦のために引っ張り出すリアルフォースも
すべて一枚で片付けたいと願うなら当然全部盛り、ハイブリッド、タイプSになるだろう
Happy Hacking Keyboard US Part48
386 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/29(月) 13:31:36.36 ID:vuQuAbTE
>>383
その辺なら、ノートPCのパンタそのまま使うかも
3000円前後のキーボードだとノートの方が質感いいような気がする
Happy Hacking Keyboard US Part48
388 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/29(月) 14:45:56.72 ID:vuQuAbTE
リアルフォースはデスクトップPC時代に買ったものだよ
長寿命だからこそ今も生き残ってる。現在は2in1のテントモードで使っているよ。でも無骨過ぎる
Happy Hacking Keyboard US Part48
394 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/29(月) 20:09:19.48 ID:vuQuAbTE
>>392
ロジクールのメンブレン使ってたけど、めちゃめちゃ打ちづらかったよ
Happy Hacking Keyboard US Part48
396 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/29(月) 21:05:34.71 ID:vuQuAbTE
つまりHHKBはバッファローの2000円のものと同じってこと?
Happy Hacking Keyboard US Part48
398 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/29(月) 21:28:02.62 ID:vuQuAbTE
>>397
メンブレンって角を押した時ナナメに落ちるじゃん?それが苦手っていうか疲れる
リアルフォースは角を押してもまっすぐ落ちるので気に入ってる。パンタグラフが好きなのも同じ理由。どこを押してもまっすぐ落ちるしストロークが浅くて疲労が少ない
ただ浅い分たやすく底を付いてしまうので、それが積み重なると突き指ってほどではないけど痛くなってくる

ただロジのは1000円だからグレードがより低いのは確か
Happy Hacking Keyboard US Part48
400 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/29(月) 22:13:56.18 ID:vuQuAbTE
HHKBもなるんか……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。