- YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 28
686 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/27(土) 23:01:06.71 ID:ToME9Nb4 - >>683
ルータA-----ノンインテリL2HUB===PC群 | ルータB------+ っていう構成でも、PCの方に静的ルーティング情報を書き込めば2G使えるのは分かりますか? PC1のデフォルトルートはAで特定の条件の時にBにするとPC1に事前に設定 PC2はデフォルトBで特定の場合はAにするとか PC一つ一つに設定するのが面倒なので、HUBの所にルーティングができる機械を入れてやるわけですけど、 ヤマハのL3レベルのスイッチでもリンクアグリゲーション以外のロードバランスはできないと思います。 事前に決めた設定で振り分けしか基本的にはできないと思います。 ロードバランシング、適時な動的ルーティングとなるとそれ以上の機器が必要になるわけですけど、 ヤマハの製品では無いと思います。予算がないなら自分で余ってるPCにルータOSとかLinuxでも入れたらいいと思います。 そこから先のそれ以上の機器や、ルータ自作の質問は別の所でお願いします。
|