トップページ > ハードウェア > 2020年06月26日 > mOUDwePz

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
お勧めのスイッチングハブ 31port目【Hub】

書き込みレス一覧

お勧めのスイッチングハブ 31port目【Hub】
65 :不明なデバイスさん[sage]:2020/06/26(金) 17:37:25.13 ID:mOUDwePz
>>59
実際に体感するような速度低下は起こらないかもしれないけど理屈だけでいうと
カスケードにして古いHUBのすべてのポートにクライアントを8台ぶら下げて、
新しいHUBにサーバを接続した状態ですべてのクライアントが同時にサーバ
アクセスするとか言う状態を考えると、アップリンクが1Gbpsに制限されるので
不利かもしれない
16ポートならば内部バスはポートより速い速度で接続されている&スイッチで
負荷を減らすような仕組みになているので有利かも
まぁ10年使っていて16ポートを新しく購入する予算があるならば16ポートを
買う方が良いと思うけど

16口一列の場合にはフルサイズのラックマウントなので、大味で幅が30cm
くらいあるので買う前に設置場所要検討でw
放熱性能は列数より筐体の大きさと空気の動かし方(ファンの有無とか穴の
開け方とか)しだいなのでどっちが良いとかないかな

一応ここ数年NETGEARのHUBばっかり買ってるけど、昔の牛みたいに筐体が
チンチンになるようなことはないし、安い割りにポートミラー出来たり(種類による)で
悪くはないと思うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。