トップページ > ハードウェア > 2020年04月06日 > tEu3PL3d

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【HDD】ハードディスク復旧センター13

書き込みレス一覧

【HDD】ハードディスク復旧センター13
818 :不明なデバイスさん[sage]:2020/04/06(月) 01:21:49.80 ID:tEu3PL3d
ST3000DM001が読み書きできなくなったんでddrescueでデータを救出しようとしてるんだが、
起動してから一定時間たつまではエラーが全くないが時間が経つと一切読めなくなり全てリードエラーになる
HDDを接続しなおすか再起動してからリトライすると何事もなかったかのように再開する
んでまた一定時間経つと…の繰り返し

3000GBのコピーに1〜2GB、30分から1時間の頻度で発生するんでやってられん
これってディスク側じゃなくて基板故障かね?
【HDD】ハードディスク復旧センター13
821 :不明なデバイスさん[sage]:2020/04/06(月) 20:36:40.32 ID:tEu3PL3d
>>819
コマンド末尾で指定するログファイルのこと?リードエラーが始まるまでは全部"+"(finished block)になってる
エラーが始まったとこから全部"-"(bad sector)になる んで再接続すると終了直前からまた全部"+"になる
エラー発生中はエラーレート数GB/sとかになってるから書きこみ先HDDの0埋めはできてないんじゃないかな

というかよく確認したらエラー発生後UbuntuのDisksでは見えるけどfdisk -lでは見えなくなる
どうも認識が途中で切れるっぽい?

>>820
2013に買った同機種が2015に故障(そんときはUbuntuからなら中身が見れた)してRMA申請、
でそっからずっと使ってきたから確かに耐えた方なのかも…故障も3日間folding動かし続けるまでは予兆もなかったし
やっぱシーゲートへの依頼が確実か ケチった自分の自業自得とはいえ7万は痛いorz
【HDD】ハードディスク復旧センター13
823 :不明なデバイスさん[sage]:2020/04/06(月) 22:51:49.70 ID:tEu3PL3d
>>822
RAWになってるだけならWindowsから認識できてディスクの管理も開けるよね?(たぶん)
自分のは接続したまま電源入れるとWindows起動しないし
起動後に接続してもディスクの管理はフリーズして開けないんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。