トップページ > ハードウェア > 2020年04月05日 > 1vQAZi0X

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
モバイルディスプレイ総合スレ★1

書き込みレス一覧

モバイルディスプレイ総合スレ★1
539 :不明なデバイスさん[sage]:2020/04/05(日) 18:09:00.56 ID:1vQAZi0X
なるほど、タッチパネルのはPC側でUSB3.1 Gen2持ってればType-C一発でイケるけど
それ以外だと面倒そうですね

普通のモバイルモニタ+タッチパッド辺りでも良い気がして来ました
(雑に撮った書籍画像の拡大縮小と読み位置の移動が出来ればいいので)

WIMAXITも合格から警告辺りで評判はまずまずな感じですね
セール時で2万ちょいはかなり魅力あります

cocopar、WIMAXIT、 EVICIV辺りでタッチパネル有無に拘らず検討してみたいと思います

取り合えずSurfeceが安く出てたので、そっちも抑えて置きました
(高負荷時ちらつき有りの訳アリ品ですが、読書用途位ならイケるかも知れないので)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。