トップページ > ハードウェア > 2020年04月03日 > tFJpWfJ4

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【HDD】ハードディスク復旧センター13

書き込みレス一覧

【HDD】ハードディスク復旧センター13
808 :不明なデバイスさん[]:2020/04/03(金) 04:38:58.06 ID:tFJpWfJ4
RAW化したHDDからデータ復元を試したところ
全部がフォルダ構造、容量もそのまま復元されたけど
ほとんどすべてのファイルが壊れていて開けなかったわ

動画はモザイク化と音声なしで数秒でストップする感じの破損
テキストもJPEGも圧縮ファイルも壊れているとなって開けない
復元中の管理イベントにntfsのシステム構造破損が大量に並んでいた

諦めてフォーマット処分する前にディスクの管理から
RAW化したパーティションを削除して未割当の状態で再度復元を試すと
全部がフォルダごと復元され、ほぼ全てのファイルが壊れていない状態で復元されたわ
こんなことってあるんだな

圧縮ファイルは中もちゃんと見れて
動画も音声付きでモザイク化せずにプロパティ情報も出る
復元中の管理イベントからはntfs関連のエラーが消え、たまにdiskの
論理ブロックアドレス IO操作再試行が出ていただけ

サンキュー!EaseUS
復元出来たけどデータが壊れて開けない人の最終手段にオススメだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。