トップページ > ハードウェア > 2019年05月12日 > Z5fdAB0G0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000300000100100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-8qg1)
不明なデバイスさん (ワッチョイ)
不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-8qg1)
不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-xcTh)
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
Philips 液晶モニター総合スレッド 5枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
62 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-8qg1)[sage]:2019/05/12(日) 01:16:06.05 ID:Z5fdAB0G0
>>59
結論から言えば絶対に正しい画を出せない。
OLEDはRGBWでWを使って輝度をごまかしてるので(そうじゃないのはスマホやX300みたいな業務用(400万超)だけ
Wは余分な色成分を含むので、高輝度の赤を表現する場合、Wのせいで余計な色成分を含む=色域が非常に狭く濁った色になる。
解決はRGB方式にする以外ない

もっと言えばOLEDは低輝度階調もゴミ。
これは黒つぶれが酷いだけでなく、例えば赤に僅かな緑を乗せたい、といった色では緑が乗らないか過剰になり意図した色はまず出せない。
これの解決は画素ごとの補正になるのだがそれをやると400万を軽く超える(X300)

そもそも輝度が足りないこともあって、これらの欠陥を克服できなかったOLEDは今やハイエンドテレビやマスモニでは見棄てられてるのが現実。
実際SONYのマスモニではX300で使っていたOLEDを止めてX310はデュアルセル式の液晶になった。
ちなみに映画用なんかは輝度もいるのでローカルディミングのを使ってたりするね。放送だと所詮1000cd程度だし。
Philips 液晶モニター総合スレッド 5枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :不明なデバイスさん (ワッチョイ)[sage]:2019/05/12(日) 10:36:40.83 ID:Z5fdAB0G0
TB3ってHDR非サポートなの?
モニタ側TB3が受けられるDPのバージョンが1.2かそれ以下だから、とかでなく?
それだと役に立たんね
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
70 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-8qg1)[]:2019/05/12(日) 10:45:13.53 ID:Z5fdAB0G0
>>65
現状のLGのOLEDをまるで理解してないのが丸わかり
LGのOLEDは全て白色。それにRGBWのフィルターかぶせてる。
で、RGB方式にすりゃいいんだがそれだと輝度が足りないので大凡RGBW中の半分程度が輝度を稼ぐためのWになってる
これが色純度が崩壊する原因。

量子ドットとの組み合わせは別に大した意味はない。
量子ドットのほうが良いのは良いが無理に量子ドット使わずとも相当な色域を今は出せちゃうし(Rec.2020 90%とか出る)

OLEDの根本的欠陥は輝度が全然足りないのと低輝度での発光がまるで安定しないってこと。
これはデバイスとしての欠陥だから何が起ころうと解決しない。OLED自体が数世代進化しないと無理。
だけど大型RGB OLEDをどこも諦めてる以上にこれは無理なんだよ。

ちなみにJOLEDのRGB印刷OLED、22インチで50万超えるってのがバレたのでもうOLEDに生き残る道はないな。
OLED以上に正しい黒、従来の液晶よりも優れた発光効率と高輝度を両方出せるmini LEDでディスプレイもテレビもほぼ決まり。

ただし画質を軽視してでも低価格を重視するならエッジライトLED。低価格帯では流石にあれにはどのデバイスも勝てない。
OLEDが捨て値で自爆商法掛ければワンチャンあるけど。実際LGなんかはそうするかもしれんな。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
71 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-8qg1)[sage]:2019/05/12(日) 10:46:18.87 ID:Z5fdAB0G0
>>64
ついでに色域で言えばOLEDを輝度出してる状態で測定したら悲惨なことになる。
キャリブレーションすらマトモに出来ないレベルでゴミだから、OLED。
いくら合わせてもWのせいで絶対にズレまくる。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
75 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-8qg1)[sage]:2019/05/12(日) 16:22:18.31 ID:Z5fdAB0G0
>>73
OLEDの欠陥は直視せず一部だけを見てOLEDこそが至高ニダのあれかw

OLEDが良いと言うならちっとはマトモな素子開発して見せろって話だわ
・低輝度での発光がめちゃくちゃ。補正回路を画素ごとに組む必要あり。
・高輝度が出せない(性能に余裕なさすぎ、発光効率悪すぎ)
OLEDはデバイスとしてこれが致命的欠陥として残り続けてて一切解決の見込みは立ってない

これは俺が常に言ってるんだが、
・RGB方式のみに限定し、低輝度階調で液晶以上を保障し、全白で800cd、ピーク輝度1500cdを出し、焼き付くこともないOLED。
これを50インチ30万で出せればOLEDは間違いなく表示デバイスの覇権を取れる。
それが実現できれば液晶でなければならないのは映画用の超高輝度ディスプレイやマスモニだけになるからね。

なんで出来ないのかって話。理由は簡単で発光デバイスとしてOLEDはゴミだからという単純な話。
SONYやパナがなんで見棄てたかってそれが理由だと言っていい。
輝度に余裕が無いので簡単に焼き尽くしコストもバカ高い。
暗部階調もめちゃくちゃなので直すには画素ごとに補正組む必要がある。ただしそれやると軽く400万という世界。
使い物にならんよこんなんじゃ。

液晶はデュアルセル方式やLEDの小型化に成功してOLED以上の正しい黒を出せるようになってるしね。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
81 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-xcTh)[sage]:2019/05/12(日) 19:15:50.45 ID:Z5fdAB0G0
>>76
OLEDの低輝度はまだまだゴミ

カラーフィルタ方式RGBは色純度にはいいんだがOLEDでそれやるとただでさえ足りない輝度が更に不足する
OLEDでマトモな画を出すなら一年だけ使えてあとはゴミ、前提で焼付き諦めて輝度ガンガン出すしかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。