トップページ > ハードウェア > 2019年05月11日 > MFTqY5/A

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
英語キーボード Part5

書き込みレス一覧

英語キーボード Part5
904 :不明なデバイスさん[sage]:2019/05/11(土) 02:22:35.85 ID:MFTqY5/A
win10で動くkbd101kaの代替ってないの?
atokのキー設定はcapslockで設定できなかったよ
xp時代はkbd101kaとkeyswapでctrlとcapslock入れ替えで幸せやったんやが。。。
ちなwin10 64bitのkbd101をリネームしたkbd101kaと入れ替えてみたけどあかんかったわw
英語キーボード Part5
905 :不明なデバイスさん[sage]:2019/05/11(土) 03:13:54.53 ID:MFTqY5/A
ぐぐってたら、alt-ime-ahkって神アプリあったのか
切り替えトグルじゃなくて押したら確実にソレってのはいいな
日本語キーボードのMac始めて使った時は感動したよ
それがwinの英語キーボードで実現できたとは!
あとはkeyswapでcapslockをctrlに、左ctrlをscrolllockにしたったw
thinkpadトラックポイントキーボード使ってるんだが、
このキーボードはscrolllock省略されて無いんだよね
ゲームのmodとかでたまに使いたいときあるんで
これまで以上に幸せな英語キーボード生活おくれそうだ
みんなに幸あれ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。