トップページ > ハードウェア > 2019年05月10日 > jo0fGLM00

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001101912



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)
メカニカルキーボード総合28

書き込みレス一覧

メカニカルキーボード総合28
115 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 19:35:53.45 ID:jo0fGLM00
>>111>>112

https://www.buffalo.jp/webpim/product/image/B/BSKBB310/BSKBB310WH/BSKBB310WH__0102.jpg

日本語キーボードを限りなく英語キーボードに近づけてある感じ。

日本語キーボードはとかく「キーがゴチャゴチャ」で見た目が悪いし、
鍵カッコが左右に並んでいなかったりと、いろいろと問題点があるが、
これはその辺をうまく処理してあり、他のメーカーも見習うべき所だと思います。

残念なのは「ー」の隣に「+」がないこと。
メカニカルキーボード総合28
117 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 20:26:37.77 ID:jo0fGLM00
これはCherry MX Low Profile軸だからあまり薄くはないが、
ロープロ化することでキートップの表面積が増える利点もあるね。
https://www.coolermaster.com/catalog/peripheral/keyboards/sk621/
メカニカルキーボード総合28
122 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 22:06:05.90 ID:jo0fGLM00
こちらが一般のキーボードの表面積
http://shop.tsukumo.co.jp/img/tsukumo/141008t_03b.jpg
こちらが先ほどのキーボードの表面積
https://s3-eu-west-1.amazonaws.com/cdn.coolermaster.com//1056/sk621_02_us-zoom.png

一般の方はキーとキーの間がめちゃ開いてる。
つまりそれだけ打鍵面が狭い。
メカニカルキーボード総合28
124 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 23:22:51.20 ID:jo0fGLM00
キーとキーの幅が広い=その分、埃も入りやすい。
メカニカルキーボード総合28
125 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 23:27:36.10 ID:jo0fGLM00
実際、打鍵面が広いキーボードに慣れた状態で
狭いキーボード打つと窮屈に感じますよー。

しかも画像を見ても分かるように歪曲具合が縦方向に揃っていますが、
実際のタイピングフォームってキーに対して
斜方向に指を持ってくることが殆どだから
歪曲具合が物凄く指に不自然な感触を与えるのです。

>こちらが一般のキーボードの表面積
>http://shop.tsukumo.co.jp/img/tsukumo/141008t_03b.jpg
メカニカルキーボード総合28
126 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 23:31:11.17 ID:jo0fGLM00
なので、キートップはシリンドリカルになっていない方が
指の自由度が高くなり、不自然な感触もなくて良好です。
フォームは斜めなのに、歪曲は斜めになっていないのだから
違和感を感じるのは当然なんですよねー。

実際のフォームはこんな風にキーボードに対して
まっすぐ指を伸ばすわけじゃないですし。
https://sonoyama.org/wp-content/uploads/2013/06/11e8b7184bbf6463c895d53820373d81-500x222.jpg
メカニカルキーボード総合28
128 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 23:33:58.73 ID:jo0fGLM00
こちらは実際のタイピングフォームです。
https://i.ytimg.com/vi/1gW0R9xLMZk/maxresdefault.jpg

キーに対して斜め方向から指を乗せることになるので、
本来ならばキートップの斜めに歪曲しているのが好ましいのですが
実際はそうなっていないので違和感が出るのです。

なので、人間工学を無視しているシリンドリカルよりも
フラットトップでは違和感が出ないのです。
メカニカルキーボード総合28
129 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 23:42:32.58 ID:jo0fGLM00
こちらも実際のタイピングフォームです。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gene320/20190203/20190203233138.jpg

キーに対して指は斜めに当たることになるので
シンドリカルのカーブと合わないのです。
メカニカルキーボード総合28
130 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 23:43:58.77 ID:jo0fGLM00
画像でも右手の薬指や小指がキーの中心からズレていますよねー。
シンドリカルはちょっとでも中心からズレると
指に違和感が出てしまうのです。

キートップが歪曲していることがむしろ欠点になっているのです。
メカニカルキーボード総合28
131 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 23:47:17.31 ID:jo0fGLM00
シンドリカルというのは
こう打たないと成り立たないものなのです。

https://typing.twi1.me/img/index/homeposition.gif

しかし、こんな打ち方をする人はいないので
構造自体が破綻しているのです。
メカニカルキーボード総合28
132 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 23:48:47.85 ID:jo0fGLM00
要するに、シンドリカルを正当化させるには、
キー自体がこんな風に斜め配列になっていなければ
成り立たないのです。

https://fabcross.jp/news/2015/06/dmln53000000rjbe-img/dmln53000000rjc1.jpg
メカニカルキーボード総合28
133 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-Qp76)[]:2019/05/10(金) 23:51:40.01 ID:jo0fGLM00
とこのように、
シンドリカルは利点どころか、欠点になってしまっているので、
キーボードはフラットトップの方が打ちやすいのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。