トップページ > ハードウェア > 2019年04月14日 > k/XmZ9pk

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/381 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010200001000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
974,977
不明なデバイスさん
CPU自動切替器(KVMスイッチ)Win-Win無線ok Part15
SATAカード ポートマルチプライヤー(PMP)マル秘情報 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

CPU自動切替器(KVMスイッチ)Win-Win無線ok Part15
981 :974,977[sage]:2019/04/14(日) 11:11:10.09 ID:k/XmZ9pk
>>979
ああ、すみません、状況が理解できたと思います
現実に市場に出回っているUSB-C to DPケーブルはおそらくアクティブケーブルが殆どなんですね
だとすれば使用方向が限定されるのは納得です

>>977や以下に述べられているのはパッシブケーブルですね

VESA - DisplayPort Alternate Mode on USB-C - Technical Overview
https://www.vesa.org/wp-content/uploads/2016/10/USB-DevDays-DisplayPort-Alternate-Mode-2016-final4.pdf
22 ページ
CPU自動切替器(KVMスイッチ)Win-Win無線ok Part15
985 :不明なデバイスさん[sage]:2019/04/14(日) 13:31:11.50 ID:k/XmZ9pk
>>983
Type-Cは高速データ通信用の信号線を4セット備えていて
USB 3.1ではこのうち2セットだけを1ペア(送受信)として使用している

DP Alt modeでは双方向のデータ通信が必要ない(送信だけでOK)のと
USB 3.1では使っていない残りのセットも使用することで最大でUSB 3.1の4倍の帯域が使用できる

ちなみにUSB 3.2は残りの2セットも使用する予定
CPU自動切替器(KVMスイッチ)Win-Win無線ok Part15
986 :不明なデバイスさん[sage]:2019/04/14(日) 13:54:57.47 ID:k/XmZ9pk
ごめん
最大で4倍の帯域は正しくないです
取り消します

2または4セットの高速通信用の信号線を使用するのは本当
SATAカード ポートマルチプライヤー(PMP)マル秘情報 [転載禁止]©2ch.net
208 :不明なデバイスさん[sage]:2019/04/14(日) 18:03:35.36 ID:k/XmZ9pk
素晴らしい
面倒なこと頼んで悪いけど、こういう所はどう表示されてる?
ドライバのバージョンとか実体のファイル名とか

https://i.imgur.com/PC5qzaY.png
https://i.imgur.com/vwZdDUL.png
https://i.imgur.com/KC6IErx.png
https://i.imgur.com/i0d0Gs9.png
SATAカード ポートマルチプライヤー(PMP)マル秘情報 [転載禁止]©2ch.net
210 :不明なデバイスさん[sage]:2019/04/14(日) 23:53:17.03 ID:k/XmZ9pk
>>209
ありがとう
storahci.sysにAsmediaが寄贈したコードが含まれていたりする可能性はあるけど、
それでもMicrosoftが管理・開発する標準ドライバだけでPMPがサポートされたってことは
もしかすると将来的には他のコントローラチップでも普通にPMPが使えるようになるかもしれないね

当面の問題はASM1062でPCIe x1のカードが見当たらないことか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。