トップページ > ハードウェア > 2018年11月04日 > 08foTp590

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (ワッチョイ 9acd-631z)
不明なデバイスさん (ワッチョイ 9acd-7Vhl)
メカニカルキーボード総合25

書き込みレス一覧

メカニカルキーボード総合25
595 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9acd-631z)[]:2018/11/04(日) 14:03:44.26 ID:08foTp590
「Cherry MX Low Profile Speed」採用の薄型メカニカルキーボードが発売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1151498.html

全然薄くない。チェリーはオワコン。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1151/498/k74.jpg
メカニカルキーボード総合25
597 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9acd-631z)[]:2018/11/04(日) 17:28:45.83 ID:08foTp590
薄い方が良い(つまり段差がない)ことは
パームレストの存在からして
証明されています。
メカニカルキーボード総合25
603 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9acd-631z)[]:2018/11/04(日) 22:48:25.02 ID:08foTp590
>>601
>手首の構造考えたら

手首の構造を考えたら、
手前の段差はできるだけ低い方がいい。
手前が高ければ自ずと遠くのキーを押すのも辛くなるし、
指も一段と上げ下げが激しくなる。
いいことは1つもない。
メカニカルキーボード総合25
605 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9acd-631z)[]:2018/11/04(日) 23:25:01.08 ID:08foTp590
こういうキーボードはキー同士の段差がないので
キーの移動にも指を高く上げる必要がない。
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2017/06/02/2017comp_tesoro_1024x768o.jpg

しかし、こういうタイプはキー同士の段差があるので
その段差の分、余分に指を高く上げなければならない。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1151/498/k74.jpg

ちょっとした違いに思えるかも知れないが、
文字をたくさん打てば結構な運動量の違いになってくる。
メカニカルキーボード総合25
607 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 9acd-7Vhl)[]:2018/11/04(日) 23:59:23.96 ID:08foTp590
>>606

ステップスカルプチャー=打ちやすい…という
誤った思い込みからまず脱却した方がいいと思う。
あんなもの、手を浮かして打つのに向いた仕様であって、
デスクに手首つけて打つ時には欠点にしかなっていない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。