トップページ > ハードウェア > 2018年07月01日 > PlQPynDY0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001100110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (ワッチョイ 22bd-M5PC)
トラックボール コロコロ(((○ Part128

書き込みレス一覧

トラックボール コロコロ(((○ Part128
630 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 22bd-M5PC)[sage]:2018/07/01(日) 09:14:28.32 ID:PlQPynDY0
別に模造品じゃなくて店内展示品の意味でしょ
トラボ系は店側が自腹で用意しないと置いてないイメージ
発売直後だと触れるとこって都心以外ほとんどなくね?
ERGOも実機触ったの相当経ってからだったわ
トラックボール コロコロ(((○ Part128
637 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 22bd-M5PC)[sage]:2018/07/01(日) 12:28:29.61 ID:PlQPynDY0
>>633
それの初期型持ってたけどデバイスごと動かすって点ではマウスの亜流なんだよね
トラボに慣れてる身体だとモバイル用途でもLivinaとかのほうが使い易かった
トラックボール コロコロ(((○ Part128
641 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 22bd-M5PC)[sage]:2018/07/01(日) 13:46:59.88 ID:PlQPynDY0
マウス腱鞘炎という言葉が市民権を得てる現実を鑑みるに
机上論で ないはず言っててもしょうがないわな
トラックボール コロコロ(((○ Part128
644 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 22bd-M5PC)[sage]:2018/07/01(日) 16:47:28.71 ID:PlQPynDY0
その 正しく使う の具体的な定義がわからんが
常に正しい姿勢で使い続けないと予防にならないんじゃ実行出来る人も限られるんじゃね

原因は何であれ何がしかの理由で痛めてる場合
マウス使用でどんどん悪化していくという
トラックボール コロコロ(((○ Part128
646 :不明なデバイスさん (ワッチョイ 22bd-M5PC)[sage]:2018/07/01(日) 17:07:35.61 ID:PlQPynDY0
書き込んでもうた後半の文は無視して

初因はマウスとは限らなくても生活の様々な複合技で
指手首腕肩に違和感が生じてる常態化でのマウス使用でこじらせる人が多いんでないの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。