トップページ > ハードウェア > 2018年05月23日 > /WbtYo3l

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ5《NEC》

書き込みレス一覧

《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ5《NEC》
73 :不明なデバイスさん[sage]:2018/05/23(水) 19:30:47.72 ID:/WbtYo3l
稼働中の仕組みについて2018/05/23 17:03
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008732/SortID=21845857/
W05と検討しています。現在はWX02を使用していて機種変更しようとしています。

どこに聞いても教えてもらえないことで、私にとっては重要だったので知りたいなと思っています。

WX02までのわたしが使ってきたNECルーターは、簡単にいうと据え置きルーターをそのまま持ち運べるようにしているのかなと思う感じで、

電源がONでも、通信していないとき以外はルーター自体も動作がされなく、例えば10分間が開いて、スマホでネット検索しようとすると、

再接続にしばらく時間を要する、みたいなことが多々ありました。逆に、常にスリープさせず稼働させる、みたいな設定にすると、

カタログ等に記載の連続使用時間の約半分から三分の二程度の電池の持ち時間になっていました。対してファーウェイ製のルーターは、

作りが基本スマホベースで、スマホのテザリングが出来るだけにしたような製品かなと思う感じで、スリープ中は別として、

アクティブ中は前述のNECのような待ち時間がないし、常にスリープにしないようにしても、ほぼカタログスペック通りは電池は持っている感じでした。

WX04になって、LTE対応になったことによって、製品の仕組みが変わったのか知りたいなと思っているのが、今回スレッドを立てた大きな理由です。

正直、レビューや口コミを見ると、それ以前の問題が山積みのようで、正直W05の方が良さそうですが、私は基本的に、

ルーターの設定をブラウザからルーターの中に入って変えてしまうので、電波受信感度の変更なんかはNECしか出来なさそう、というところは、

WX04の方がいいなとは思うのですが。正直、通信量が毎月半端ないのでLTEは使わないですし、またほぼ屋外1日利用なので、極力電池が持つ方が良いです。

(ただし、四六時中通信しているわけではなく、定期的にスマホを出して何かする、という利用方法です。)

WX02等と製品の仕組みが変わらないなら、W05の方が実際には電池が持つとか、使いたいときにすぐに使える、というところから、そうしようと思ってます。私自身勝手な思い込みもあるかと思うので、お詳しい方、色々教えて頂けたらありがたいです。
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ5《NEC》
74 :不明なデバイスさん[sage]:2018/05/23(水) 19:31:07.87 ID:/WbtYo3l
何度も読み返しましたが、意味がよく分かりません。
何を知りたいのか簡潔に書いた方が良いと思います。

規定値から設定変更するのが基本なら、WX02とHUAWEI製の何を、それぞれどの様に設定したら、記述の様な感覚になるのでしょうか?
その変更内容が一般的なら同様の設定変更をWX04とW05で行っているユーザから情報が得られるかも知れませんね。

たぶん、WX02は休止からウェイティングに変更したから再接続時に待たされるのですよね?

私はW05ユーザですが、規定値のままだと10分でWi-FiがOFF、30分で電源OFFになりますよ。
そもそも、NEC系に存在するウェイティングやスリープがありません。

10分以上30分未満未使用なら、アプリからWi-FiをONにするか、本体操作で復帰させる必要があります。
30分以上なら本体電源の再投入が必要です。

これを変更する事によって電池の持ちが変化するかどうかは未確認です。
設定可能な値は、Wi-Fiは5,10,15,30,60分、電源は30,60,90分のいずれかです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。