トップページ > ハードウェア > 2018年05月15日 > hrT5YM+JM

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000011014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-1BhS)
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう23【ゲームPC】

書き込みレス一覧

【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう23【ゲームPC】
363 :不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-1BhS)[sage]:2018/05/15(火) 14:32:16.48 ID:hrT5YM+JM
PD対応のACはAC側もType-Cのが多いし、本体届いてれば1本はPD対応ケーブルあるしね。
できないのはできないんだろう。
しかし、PDの対応が微妙だと、PDのドッキングポートが面倒くさくなりそうだな。これも対応情報待ちだな。

GPDの出荷がずいぶん微妙だねぇ。
いったいどんな問題が発生したんだか。検査で問題あるの弾いて発送してるみたいだが。
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう23【ゲームPC】
398 :不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-1BhS)[sage]:2018/05/15(火) 20:56:53.28 ID:hrT5YM+JM
設備写真はアリババだとPC関係のメーカーとかが出すのは普通だかおかしくはない。
でも7y30のPCが出資$149なんてあり得ないし、Atomのときですら割と微妙だったしね。
調べなくても突っ込みどころあるし、調べると突っ込みどころ満載だし、これが出ると信じてる人がいることに驚くよ。サクラかもね。
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう23【ゲームPC】
400 :不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-1BhS)[sage]:2018/05/15(火) 21:19:28.86 ID:hrT5YM+JM
わざわざ1日以上前のレスにいまさら食いつかんでも。

One Netbook One Mixも100台単位での発注だから、注文が充分集まったら入荷って話らしいね。
製品がどうなのかよくわからんけど、あれはあれで微妙なんだよね。大丈夫かね。
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう23【ゲームPC】
408 :不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-1BhS)[sage]:2018/05/15(火) 23:45:23.77 ID:hrT5YM+JM
レビューっても、とくに書くことがないからな。
すでに文字打ち道具として運用開始したけど、初代との重量差は自分には気にならない程度だった。
すでに何度か書かれてるけど、キーは一部指での判別難しくなったけど、タッチが軽くなってかなり打ちやすくなった。
密かに十字キーに凹凸できて、指で探って探しやすくなってたな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。