トップページ > ハードウェア > 2018年02月01日 > F/9gTSxO

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part74

書き込みレス一覧

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part74
745 :不明なデバイスさん[]:2018/02/01(木) 00:16:38.23 ID:F/9gTSxO
>>725
真理をいうならWXRはPPPoEルータとしてではなくブリッジとして使え
ONUというか光ルータがあればそれを使ったほうがトラブルは遥かに少ない

牛のルータは機能はたくさんあるが決して品質のよいものではない
特に(WAN LAN Wifiともに)他社との相性はな

WifiのトラブルでWANLANともに心中するのが牛クォリティー
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part74
746 :不明なデバイスさん[sage]:2018/02/01(木) 00:34:05.93 ID:F/9gTSxO
さらにアドバイスをするなら
・アドバンスドQoSは罠 全体的なスループットが落ちるうえに
 何かしらの重要な通信を阻害するのでトラブルの元
・USBにHDDつなぐのも罠 そもそも通信処理もかつかつで動かしてるのに
 さらに負荷をかけるとハングする
 電力にも余裕がないからHDDそのものが終わる可能性もある
・アプリケーション機能に乗ってる機能のほとんどが罠
 通信処理もかつかつ(略

上記を上げると周りは「牛でなくてよくね?」っていわれるけど
まあそのとおりなんだが(笑

それでも私は全機種牛を使ってる うまく動いた時が楽しいからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。