トップページ
>
ハードウェア
>
2017年03月21日
>
DzhsjfkQ
書き込み順位&時間帯一覧
33 位
/384 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
2
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part109(本スレ) [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part109(本スレ) [無断転載禁止]©2ch.net
451 :
不明なデバイスさん
[sage]:2017/03/21(火) 07:25:14.53 ID:DzhsjfkQ
WG1200HSを使ってるんだけど、省電力設定で月〜金の昼間はWi-Fiオフにしてたら昨日の祝日で昼間Wi-Fiオフになって困ってしまいました
省電力でWi-Fiオフにしてるけどやっぱりオンにしたいって時は有線LANで接続して省電力設定を解除するしか無いのでしょうか?
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part109(本スレ) [無断転載禁止]©2ch.net
467 :
不明なデバイスさん
[sage]:2017/03/21(火) 19:56:23.61 ID:DzhsjfkQ
>>466
今の自宅は郊外で自宅の2.4GHz/5GHzの2つを入れても6つしかSSIDが検出されないけど
7〜8年前まで住んでた都心部の狭い集合住宅では30とかSSIDが検出されてた。
当時は2.4GHzしか対応しないルーターも多かったし、今はもっと悲惨なんだろうな・・・
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。