トップページ > ハードウェア > 2017年01月27日 > d6emF5iI

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
指紋認証 Part2

書き込みレス一覧

指紋認証 Part2
686 :不明なデバイスさん[sage]:2017/01/27(金) 12:22:13.38 ID:d6emF5iI
>>685
抜き取れる様になったら将来無くなるなら顔認証はとっくに無くなってるよてこと
だから指紋も虹彩も抜かれるからといって無くなったりはしない
まあ安全性と利便性のバランスは個人の判断だから不安なら使うなよ
元々指紋認証は絶対安全なんてものじゃないからな
指紋認証 Part2
688 :不明なデバイスさん[sage]:2017/01/27(金) 13:21:40.04 ID:d6emF5iI
>>687
静脈認証は静脈認証で、どんな登録データとも合致したと誤認させられるパターンが見つかってたりする
どんな錠でも開けられるマスターキーが見つかった、みたいな事ね
実際に使われてるものには対策が施されてるはずだが興味があれば"静脈認証 ウルフ攻撃"で検索してくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。