トップページ > ハードウェア > 2017年01月27日 > aAAMY/5l

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part69 [無断転載禁止]©2ch.net
無線LANの質問スレ 36問目【Wi-Fi】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part69 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :不明なデバイスさん[]:2017/01/27(金) 14:10:16.91 ID:aAAMY/5l
>>26
値上がりしてたのはバファロー製品のみ?
それとも他社製品も含めて、ルータなど全般?
無線LANの質問スレ 36問目【Wi-Fi】 [無断転載禁止]©2ch.net
409 :不明なデバイスさん[]:2017/01/27(金) 15:18:21.70 ID:aAAMY/5l
>>402他です。

>>404
一斉広報(ブロードキャスト)より、個人情報などが含まれてて秘匿性も高く重要そうな
個別通信(ユニキャスト)のほうは、ユーザには設定変更の機会は与えてないんだね。

>>406
その考えのとおり、バファローのここ数年発売のルータは、WPA2のみならずWPAでも、
もはやTKIPは選択できず、AES専用になってるみたい。

>>407
電波状態が悪くなり、伝送速度が落ちてくると
2.4GHz帯 n→g→b
5GHz帯 ac→n→a
というふうに、信号処理規格(変調というのかな?)が変化するのかと思ってた。
やっと正しい理解ができました。

以上、とても勉強になりました。
ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。