トップページ > ハードウェア > 2016年11月17日 > ys25L7wN

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part33 [X-RAID/RAIDiator] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part33 [X-RAID/RAIDiator] [無断転載禁止]©2ch.net
608 :不明なデバイスさん[sage]:2016/11/17(木) 13:17:08.16 ID:ys25L7wN
>>607
故障確率一緒なら、raid構成の方がデータ欠損の可能性が少なくないか?
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part33 [X-RAID/RAIDiator] [無断転載禁止]©2ch.net
609 :不明なデバイスさん[]:2016/11/17(木) 13:40:08.79 ID:ys25L7wN
(一定期間に壊れる確率)×(一定期間に壊れる確率)=(一定期間に二つとも壊れる確率)≧(同時に壊れる確率)

RAIDで重要なのは(同時に壊れる確率)だから、RAIDのほうが確立低いに決まってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。