トップページ > ハードウェア > 2016年10月19日 > Scep6Hkm

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part33 [X-RAID/RAIDiator] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part33 [X-RAID/RAIDiator] [無断転載禁止]©2ch.net
403 :不明なデバイスさん[sage]:2016/10/19(水) 00:09:12.84 ID:Scep6Hkm
>>399
なるほどそういうことになってるのか。
でも UPS には NAS だけ繋いでるわけじゃないし、やっぱり各機器にタイミングを判断させたいところだけどな。

>>400
NAS の故障防止ってわけじゃなく、家の中のルータやらサーバやらを繋いでちょっとした停電ならネット環境を維持できるようにするのが目的だから、そんなに重装備にする必要は無いんだ。
UPS も中古品だしな。
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part33 [X-RAID/RAIDiator] [無断転載禁止]©2ch.net
411 :不明なデバイスさん[sage]:2016/10/19(水) 07:51:38.36 ID:Scep6Hkm
>>406
バッテリーが安くなったから、長時間化も現実的だからね。
ホームユースでも(むしろホームユースだからこそ)活用できると思うよ。

>>407
APC ならモジュールの中古も安くたくさん出てるよ。
ただIPアドレスがどう設定されてるのかわからないから、まずパケットキャプチャして調べないとアクセスできないけど。
初期化してもIPアドレスはリセットされないのよね。
スクリプトは自前で書かないといけないのかなって思ってる。
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part33 [X-RAID/RAIDiator] [無断転載禁止]©2ch.net
413 :不明なデバイスさん[sage]:2016/10/19(水) 20:40:46.40 ID:Scep6Hkm
ssh でログインして cat /proc/mdstat ってやると何が出る?
mdadm 使ってレスキューすること自体は割と簡単だけど、RAID が正常扱いなのにファイルが見てないということであればややこしくなりそうだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。