トップページ > ハードウェア > 2016年09月20日 > i0TSSIvO

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
838
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ30【歓迎】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ30【歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
838 :不明なデバイスさん[sage]:2016/09/20(火) 23:09:20.79 ID:i0TSSIvO
【予算】1.5万以下
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド
【サイズ】○21.5〜24型
【解像度】○FullHD
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】10年前のグリーンハウスIPSの4:3の19インチモニター。

【視力・目の疲れ易さなどの状況】老眼。目は疲れやすいので黄色味ががった
色合いにして輝度など下げてる。
    
【主な用途】(3)その他を重視(ネットサーフィン、たまにYouTube)
【入力端子の種類と数】○HDMI×1、○D-Sub(なくても可)
【その他機能】○フリッカーフリー
    
【電源の形状】こだわりなし(電源内蔵の方がありがたいかな程度)
【メーカーの好き嫌い】特になしだが、このスレを読んでIOデータは避けたくなった
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
【使用予定期間年数等】壊れるまで
【その他自由記入】 ワイド液晶所有した事無いのであれですが今縦のパネル長さが30センチ位あり、
該当するのが24インチ位なのですが21とか所有しても慣れればそれでもOKなのかも知れません。

縦が30センチあると情報量多くて良いんですがモニターが大きくなる程
眼精疲労の素なのかな?とも思ったり。
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ30【歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
839 :838[sage]:2016/09/20(火) 23:23:33.14 ID:i0TSSIvO
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec030=1&;pdf_Spec038=1&pdf_Spec101=15&pdf_Spec102=1&pdf_Spec103=2&pdf_Spec301=21.5-24&pdf_pr=-15000

価格コムで検索するとこの8種類がヒット。
迷います。 
D−SUBは無くて全然良いです。
もうちょっと金額載せた方が良いのあるよってことならお勧めも歓迎致します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。