トップページ > ハードウェア > 2016年09月12日 > lJLeo4XW

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000100001000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part30©2ch.net

書き込みレス一覧

【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part30©2ch.net
324 :不明なデバイスさん[sage]:2016/09/12(月) 06:20:49.41 ID:lJLeo4XW
>>321
IPv6ルーターは300番台以降だろ
それも300番台は去年あたりからのファームで対応

200番台はIPv6ブリッジだけのはず
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part30©2ch.net
328 :不明なデバイスさん[sage]:2016/09/12(月) 13:29:47.87 ID:lJLeo4XW
>>325
知ったかぶりだな

IPv6ブリッジしかできないルーターで実際にやってみろよ


IPv4はあんたの書いてる通りになるけど
IPv6はIPv6ブリッジしか対応してないルーターじゃハブと同じ動作する
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part30©2ch.net
331 :不明なデバイスさん[sage]:2016/09/12(月) 18:56:16.65 ID:lJLeo4XW
>>330
IPv6がIPv6ブリッジ対応だがブリッジ無効化してるとか
IPv6シラネってルーター(BBR-4MGとか)なら問題ない

IPv6対応してるなら注意 (IPv6対応ルーターでもいろいろと種類があるようなんで・・・)
・光電話(のIPv6)と同じ機能持ったルーターならIPv6プリフィックスの奪い合い
・IPv4と同様のWAN側IPv6蔵+LAN側IPv6鯖(IPv6のローカルIP)のルーターならどうなんだろな
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part30©2ch.net
335 :不明なデバイスさん[sage]:2016/09/12(月) 23:06:02.39 ID:lJLeo4XW
>>333
4MGは対応してないよ
4HGは1.20以降実装

Buffaloでの名称は「フレッツIPv6サービス対応機能」だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。