トップページ > ハードウェア > 2016年07月31日 > u05xWMH1p

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん (ササクッテロ 126.254.7.60)
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part99 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part99 [無断転載禁止]©2ch.net
927 :不明なデバイスさん (ササクッテロ 126.254.7.60)[sage]:2016/07/31(日) 00:23:37.21 ID:u05xWMH1p
みんなは同一宅内でのネット速度重視なんだね。
自分はネット速度は普通でいいからとにかく広範囲に渡る無線化を重視してる。

親機(家屋A)→屋外中継→中継機(家屋B)→中継機(家屋B)

このように離れの家屋間を屋外中継させ、さらに中継機を2段にするみたいな感じ。
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part99 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :不明なデバイスさん (ササクッテロ 126.254.7.60)[sage]:2016/07/31(日) 00:33:40.27 ID:u05xWMH1p
なのでルーターのスペックやアクセス回線速度よりも、いかに中継間を少しでも安定させるかってのが常に課題となってる。

屋外中継は2.4GHz中継させ、同一宅内の中継間は5GHzが強いなら極力5GHz中継させるみたいな感じで。
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part99 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :不明なデバイスさん (ササクッテロ 126.254.7.60)[sage]:2016/07/31(日) 00:49:08.16 ID:u05xWMH1p
現状ではこんな感じ

光100M ---> 他社ルーター ---> WG1200HP(ブリッジ) →屋外中継(2.4GHz)→ WG1200HP(CNV)→中継(5GHz)→W1200EX

W1200EXを中継機二段目に持ってきた理由は、一段目にすると離れの親機の2.4GHzの受信レベルが電波弱になってしまうから。
WG1200HP(CNV)だと親機の2.4GHzを電波強で掴めるんだよね。なぜか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。