トップページ > ハードウェア > 2016年05月04日 > 5YC3Mo97

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000000007291310631



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない

書き込みレス一覧

トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
595 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 01:09:40.93 ID:5YC3Mo97
ベアリングだって大きな物と小さな物では
転がり具合が違ってくる。

玉の大きさと転がり抵抗の関係を
考えることが出来ない人は愚かである。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
596 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 01:10:37.15 ID:5YC3Mo97
結局「ゆとりはバカばかり」ってことなんだよね。

日本の教育の劣化で
プライドばかり一人前で知能レベルの低い人間が
増産されてしまった。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
605 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 16:42:36.02 ID:5YC3Mo97
>>598
>なんで大きな支持球のトラックボールが出ないのか考えた事が有るか?

現在ある状態がベストだなんて思い込まない方がいい。
それは進化を妨げる発想だからね。

トラックボールの玉を支えるのに
極小の支持球で大丈夫だろ?ってぐらい、
単純発想で設計されてたりするんだぞ?

試行錯誤色々なサイズを試して
ベストだったものが採用されているとでも思っているんだろうけど、
そういう思い込みが「ゆとり脳」なんだよ ┐(´ー`)┌
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
606 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 16:43:28.21 ID:5YC3Mo97
君らのように「支持球なんて小さくても大きくても同じ」と考える
アホが開発者にいたら、小さい支持球以外試すことすらしないだろ?

ま、君らみたいに思い込みが激しくて、
固定観念に支配されているような柔軟性の無い人間は、
試しもしないで結論を出しちゃうから向上しないんだよな。

そういう人間は頭が悪いのが常だから
余計に誤った知識を元に答えを出してしまうものだ。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
607 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 16:46:05.53 ID:5YC3Mo97
悪名高いエレコムのトラボだって、
やたら支持球の出っ張りが少なくて、
ゴミの影響を受けやすい構造だった。

俺がそのことをスレで指摘していたら
現行品は改良されたしな。

玉の読み取りバグについても、
ユーザーから「メーカーは少しぐらいテストしてるのか?!」
との怒りのレスが多かった。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
608 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 16:47:48.34 ID:5YC3Mo97
少し試せば気づくような不具合を放置したまま
平然と販売されていたからだ。

要するにテストを繰り返してから
ベストな設計で販売されているわけではないから
標準の支持球のサイズにしてもあまり盲信しない方がいい。

つまり、改善の予知がある…ということだ。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
609 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 16:49:25.82 ID:5YC3Mo97
試した上で批判するならともかく、
やってもいない内から
意味がない!と決めつけるのは愚かなことである。

少なくともこちらは、実際に支持球を大型化して、
ノーマル時よりも確実にスムーズになったから
報告しているのである。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
610 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 16:51:59.17 ID:5YC3Mo97
支持球が大型化したことで
支持球の飛び出し量も増えた。

ま、その辺は作業時に
自分の好みで調節する部分だが、
俺は飛び出し量を多めにセッティングした。

なぜなら、エレコムの時に報告した用に、
少ないほどゴミの悪影響を受けやすいことを
知っているからである。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
611 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 16:54:38.59 ID:5YC3Mo97
その工夫が効いたのか、大型化した利点なのか、
ゴミが溜まっても操作性が殆ど落ちなくなった。
これならメンテナンスの煩わしさも感じずに済む。

俺はその辺にも嫌気がさして
一時はマウスに転向していたので、非常に助かっている。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
617 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 17:50:08.57 ID:5YC3Mo97
>>614
>どっちにしてもその程度の知識で能書きを垂れる奴と

それ、お前自身のことだろ(笑)
出鱈目な知識しかないのに噛み付いてくんな!
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
618 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 17:51:40.03 ID:5YC3Mo97
>>616
>どのぐらい支持球を大きくしたのか教えてよ。

あーこれだからユトリは嫌なんだよ。
そんなことはとっくに報告済みだ!
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
620 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 18:26:05.22 ID:5YC3Mo97
その程度の興味しかないなら、
支持球のサイズの話なんて
気にするこた〜ないよ。

┐(´ー`)┌
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
621 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 18:28:06.87 ID:5YC3Mo97
支持球のサイズが変わろうが接点なんて同じ…。
そんな風にバカ丸出しに思っている人達は、
この話に首を突っ込む必要はないよ。

事実、エレコムだって、
初期バーションから現行バージョンで
支持球を大型化して来てるしね。

俺はそれを真似たワケじゃないが、
意味のないことならエレコムだってそんな
変更はしないだろ?
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
622 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 18:31:44.32 ID:5YC3Mo97
支持球の飛び出し具合や
支持球自体の材質の違いや品質など、
色々と変わって来ているので
支持球の大型化だけの効能ではないだろうが、
埃の悪影響が出にくくなり、
玉の動きがスムーズになったのは事実である。

その事実をありのままに報告しているだけだ。

興味がある人は真似すればいいし、
そんなバカな!と思う人はスルーすればいい。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
623 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 18:34:18.98 ID:5YC3Mo97
CRC556でチャタリングが直る話も同じである。
実際に俺は直ったから直ると言っているのだ。

パターン剥離でトラックボールが完全に
壊してしまうリスクを負ってまで
チャタリングを改善したいなら
スイッチ交換でも何でもやればいい。

だが、そこまでのリスクは負いたくない…、
でもチャタは直したい…という人には、
非常に低リスクで有り難い情報になるはずである。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
624 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 18:36:11.79 ID:5YC3Mo97
やりもしないで、否定する輩が多いが、
そういう事をやっていると、
下手に報告して叩かれたら嫌だし…と躊躇し、
有用な情報が表に出なくなってくるぞ!
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
625 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 18:38:24.50 ID:5YC3Mo97
教えても感謝1つしないばかりか、
難癖つけられる事が多いのだから、
そんな不快な思いをしてまで
知識をわかちあおう…なんて考える人がどれほどいるだろうか?

リスクを負って自分でチャレンジした先人達には
もっと敬意を払うべきである。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
627 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 18:55:45.78 ID:5YC3Mo97
>>626
>一応、2011年から立ってるこのスレ内を

ワロター!
そんな昔に立てたスレが未だに埋まってなかったとは(笑)
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
628 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 18:57:50.45 ID:5YC3Mo97
>>626
>「5年以上前に私は数値を公開しました」とか言われてもね。

アホか!先日の話だ!
違いなんて有るはずがない…と思う割に
何でそんなに必死に噛み付いてくるんだ?

スルーしてりゃいいだろ!
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
629 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 18:59:14.18 ID:5YC3Mo97
知能レベルの低い奴が、
自分の知能水準であれこれ考えたって
真相なんてわかりゃしないんだよ!

バカはバカなりの頭の中でしか
考えられないだしな。

だからバカほど実際に経験することが大事なんだよ!
よく覚えとけ!
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
634 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 19:43:45.89 ID:5YC3Mo97
>>633
>お前が必死に違いが有る事を主張するからこっちも主張してるだけ。

本当は自分で大型化を試してみたいくせに
ゆとり世代の下らないプライドのせいで、
真似したら負け…ぐらいに考えてるんだろ?

だから自分の欲望を静止する為に
必死になって否定してるんだよ。

実は興味津々で
真似したくてウズウズいてるくせに(笑)
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
636 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 20:49:23.52 ID:5YC3Mo97
>>635
>参考にしたいから。

貴方に参考にされたくもありませんよ。┐(´ー`)┌
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
637 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 20:50:12.69 ID:5YC3Mo97
>>635
>球体は直径差によって接触面積に差は殆ど無い

差がない…という主張から、
ほんとど差が無い…に変えたの?(笑)
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
638 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 20:53:09.78 ID:5YC3Mo97
例えば、一見ツルツルに見えるボールの表面でも
顕微鏡で見ればガサガサ/デコボコだったりするんだぞ?
ボールを路面に置き換えて考えてみろ!

小さなタイヤと大きなタイヤ。
果たして抵抗が大きいのはどっちだ?

大きなタイヤの方が有利だろ!
支持球だって同じことだ!
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
640 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 21:03:04.57 ID:5YC3Mo97
>>639
>ああうん「殆ど差が無い」に変えたよ。

変えるなよ w
玉同士の接点は大きさに左右されないという主張が
成り立たなくなるぞ?

僅かな変化が結果を左右するってことは
実験では往々にしてあることだからな。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
647 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 23:38:38.34 ID:5YC3Mo97
>>641
>だから接触面積が増えるほど摩擦力は増えるんだな。

お前さんの主張だと、
接触面積は増えないはずだろ?(笑)
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
648 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 23:41:18.93 ID:5YC3Mo97
>>641
>結局は「変わらない」」って言ったじゃん。

玉と支持球に弾性なんて無いんだから、
変わらないってことだろ?

つまり直径1mmの支持球であれ、
100mの支持球であれ、
接点の面積は同じという主張だよな?

もう二度と変えるなよ?
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
649 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 23:43:14.02 ID:5YC3Mo97
>>645

路面は固定だがタイヤは回転するだろ?
要するに一方は固定で一方は回転だ。
玉と支持球だってそれは変わらん。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
650 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 23:53:25.48 ID:5YC3Mo97
>>642
>だから支持球を大きくすれば傷に引っ掛かりにくくなり、
>軽くなるってだけじゃ?w

ま、そういうことだね。
例えば小さな穴に水滴を垂らしても水は下に落ちない。
しかし穴が大きければ水は通り抜けて行く。

これは小さい穴の方が抵抗が増すという例ですが、
小さい支持球もまた抵抗となりやすい。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
651 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 23:56:56.25 ID:5YC3Mo97
タイヤだって大きい方が接触面積は増えるが転がり抵抗は減る。
つまり接触面積が増えても不利とはならない事例である。

大きな支持球も同じことで、接触面積は増えるが、
結果的には転がり抵抗は減るのである。
トラックボールに慣れるとマウスに戻れない
652 :不明なデバイスさん[]:2016/05/04(水) 23:59:18.83 ID:5YC3Mo97
この結果から見えてくるものは、
玉も大きい方が有利だと言うことである。
それなのになぜ大玉は動きが渋いのか?
それは中身が詰まっていて何倍も重いからである。

その原理を小玉にも応用すると、
軽量化したボールを使えば更なる操作性UPが
期待できれると言うことだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。