トップページ > ハードウェア > 2016年04月17日 > OOKznfV5

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【Logicool】ロジクールキーボード15th【Logitech】©2ch.net
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
ダイソーに売ってるハードウェア 210円目

書き込みレス一覧

【Logicool】ロジクールキーボード15th【Logitech】©2ch.net
295 :不明なデバイスさん[sage]:2016/04/17(日) 02:00:51.10 ID:OOKznfV5
>>294
一般的なJIS配列KBだとスペースのキートップは凸形状、変換・無変換は凹形状で
手元を見なくても感触で判別できるんだが、K740はデザイン上の理由から全部
凸形状にしたのかな?
フルサイズなのにCtrlやAltが他のキーと同じ大きさなのは個人的にいささか困る
(手触りでWinキーなどと区別がつかない)
何にせよ、実用的実際的な意義が見いだせないなぁ。金型代が余計にかかるだけでは
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
857 :不明なデバイスさん[sage]:2016/04/17(日) 16:00:23.86 ID:OOKznfV5
>>856
発売された2005年はオンボードでも5.1chが当たり前になりつつあるころ
自分もアクティブSP 2組で4chサラウンドを構成していた記憶が
スピーカーのサイズからも、主としてノートPC用やね
同時期にビクターSU-DH1が出て、ドルビーヘッドホンでいろいろ遊んでいたなぁ
ダイソーに売ってるハードウェア 210円目
633 :不明なデバイスさん[sage]:2016/04/17(日) 16:12:28.45 ID:OOKznfV5
>>632
小型マイクロSDリーダーをノートPCにさしっぱなしで使っていたら、4個中3個が
数ヶ月で認識しなくなった(現在使用中のは1年以上保ってる)
初期不良率が高いのか、ストレスのかかる環境に耐えられないのか
SDカード用は時々しか使わないせいか、3個とも故障なし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。