トップページ > ハードウェア > 2016年03月05日 > oR27bYTQ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021010100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =5th=©2ch.net
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart40 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
299 :不明なデバイスさん[sage]:2016/03/05(土) 14:33:06.22 ID:oR27bYTQ
ノートの貧相な内蔵スピーカーならイヤホンジャックにZ120つなぐだけで全く違う音になるよ
ノートのイヤホンジャックは使用頻度高い前提だから下手なデスクトップと違って
マウス動かすだけでノイズが乗るほど酷いのは少ないし
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =5th=©2ch.net
808 :不明なデバイスさん[sage]:2016/03/05(土) 14:52:56.81 ID:oR27bYTQ
五千円と一万円スレに書こうかと思ったけどスレ違だからこっちに書くわ

LepyはTA2020-020弾切れでオワコンだろう
あれと比べると1万前後出さないと満足いく音のアンプはない
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart40 [無断転載禁止]©2ch.net
220 :不明なデバイスさん[sage]:2016/03/05(土) 15:36:03.27 ID:oR27bYTQ
>>212
開放型ヘッドホン
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
302 :不明なデバイスさん[sage]:2016/03/05(土) 17:15:17.93 ID:oR27bYTQ
>>301
それコストダウンのために音量ツマミ省略されてOSのソフトウェア制御しかできないやつだろ
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
307 :不明なデバイスさん[sage]:2016/03/05(土) 19:28:56.10 ID:oR27bYTQ
>>304
CM103とかCM106使ってるUSB DACならオンボと大して変わらん
小さいのがいいならPlay!でもいいけど、そうでないならUCA-222のがいいよ
光出力と独立ボリュームのモニタ用ヘッドホンジャックついてるし
ASIOネイティブ対応だからWASAPI不要でビットパーフェクトにもなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。